切り身ちゃん

ドラえもん のび太の海底鬼岩城の切り身ちゃんのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!!
四十年前の映画なのにちゃんとすごくおもしろくてすごい!

【メモ書き】
安定の東宝から始まる

まだドラえもーん!からは始まらない

海か山に行きたいドラえもんかわいい

みんなでキャンプ行くために山がいいか海がいいか言い争ってるの可愛すぎる

海で泳ぎながら山に登るで、どっちもある場所に行くのかなと思ったら海底の山に登るアンサーでびっくりした

アイスクリームが!

「ドラちゃんが連れていってくださるのなら安心だわ」 さすが子守りロボット

宿題やるのえらい!

なんか飲み物でも持ってきましょうか かわいい

のび太!がんば〜れ!のび太!がんば〜れ!がんばれがんばれのび太!

宿題はどう進んでる?それが全然…… おじゃましまーす!って間髪入れずにあがりこむ三人かわいい

みんなで宿題見てあげるのかわいい

あたしたちみんな揃っていきたいしずかちゃんかわいい

人間は不便だなにロボットを感じる

きたー!テキオー灯!

はやく寝ることは大事

テキオー灯の効果切れの話とかだと思ったらトイレの話だった たしかにめちゃくちゃ大事だ

フィレミニョンステーキとは?→ テンダーロインの小さい方の端、または牛の大腰筋からとった肉の切り身です。 だった フレンチ好きだけど初めて聞いた スネ夫すごい

プランクトン!?に対しなんだっていーじゃねーか美味ければ!なジャイアンすごい

はーやれやれなスネ夫の顔笑っちゃう

三日しかないのにというけど伸ばせないの?

責任は僕にあるなドラえもんえらい

ツンとした横顔のドラえもんかわいすぎ

のび太くんのクラゲ好き?はここが起源?

見リャワカルダロ

ジャイアンはもちろんだけどしずかちゃんやっぱり肝座ってる

BBQおしゃれだなー

ぜひ聞かせてください!

僕は信用されて君たちを連れてきたんだからね のドラえもん子守りロボットとしての矜持を感じる すごい

ドラえもんはちゃんと24時間って言ってたのにい

スネ夫が僕たちは危険なんて恐れないもんね!って言ってるの珍しいな

息苦しくなってるの怖い ヒヤヒヤする

ワカッテルクセニ ソレハ手オクレデスゼ

無駄だとわかったって!じっとなんかしてられるもんか!

クルシイデスカ?アレオッコチタノ?死ヌンデスカ?人間ナンテ イバッテテモコウナルトダラシナイモノデスネ  怖い どんどん声が低くなるの怖い

壊れてお詫びドラえもんかわいい これが伝統芸になると思うとしみじみ

水は空気より音をよく伝える へえ〜

ほんとによかったよ

まあこれはバギー責めるの可哀想

ビビビビ データ サクランボハカツオ ウミノ色ハアジノヒラキ ヒラキ アジノヒラヒラキー!

しずかちゃんの言うことはごもっとも

またそのバギー乗るんかい

お母さん方のドラえもんへの絶大な信頼

海底に行ってんだなこれが 母の勘はさすが

人類深海到達新記録記念写真かわいい

この作品くらいからはスネ夫くん呼びなんだ

あたしも中を見たいわ!けっこう好奇心旺盛なしずかちゃん

わかってたら入れ スネ夫珍しい口ぶり

失礼いたします 故人に対する敬意があるドラえもん推せる

あ〜!かわいい

一人でいた方がもっと怖いと思うけどな ごもっともジャイアン

後楽園球場くらい

波が来ても揺れない水上もうせんはじめてみた

そのデータは重要なやつなのでは

だったら話せばいいのにというのは簡単だけど人間?そう簡単にはいかないのよ ドラえもん気にしてあげて〜!しずかちゃんはさすが

バギーちゃん!

22世紀のバギーもビデオテープで三色コンセント

あんた黙ってみてたの!?

自動吹替は便利

海底人さんたち優しい

ダッテキカレナカッタモン

のび太を話せ!とかかっていく二人に涙

はなしなさーいとしずかちゃんも立ち向かっていて涙

わっスモール…ああ〜!なドラえもんかわいい

役立たずでもないでしょ!!バギーちゃんは!

帽子被るドラえもんかわいい〜!あたくしはドラえもんといいまして……なドラえもんかわいい〜!!

じょ〜だんじゃないよ!

なんでそんなに人を疑うの?というドラえもんはちょっと性善説がすぎるというかお人よしというか そこがいいとこだけも

血みどろの歴史をね 何千年もの間戦争の繰り返しじゃないか 警戒するのは当たり前だ 耳が痛いわ

凶暴性とうそつき性 うそつき性はなんか言い方がかわいい

ちょっと乱暴なんだけど本当はいい子なの 愛

普段わりと散々な目にあってるのにすぐに誤解でふよ言うのび太くんそういうところほんと筋金入りのお人よし 主人公の器

海底人もしずかちゃんにはメロる

これがいい人?は笑っちゃう

しばらく様子を見る そう?

どこでもドアじゃダメなの?

この頃はまだママじゃなくてお母様なスネ夫

食事に誘いに来たのにこれは切ない

おっ心の友〜!

エルのドラえもん どこ?がかわいい

ジャイアン「こ↑んにちは」

バカだな〜

それカメレオン帽子っていうひみつ道具だったんだ!?単なるコスプレかと

スネ夫としずかちゃん今どうなってたの?

国境こえてもまだ追ってくるの!?

ジャイアン……!!

金魚鉢に入れてみました

最初に飛び出したバカ野郎は誰だ!そんなバカ野郎がみんな好きだよ

あいつらの心は海の底と同じように冷たすぎるよ 詩的なスネ夫

陸上人は魚を取り尽くし、工場の排水や放射性廃棄物を海に捨てる おっしゃる通り

テキオー灯がある文化レベルなら通りぬけフープとか他のひみつ道具も作れて敵と戦えそうだけどないのかな 必需品だからそこだけ研究が進んだのかな

定期的に地球を救う五人たち

バギーちゃんフラグたてるのやめて怖いから

はあーなるほどそれがバミューダトライアングル

ちゃんと実験するドラえもん

ドラえもん「すげえ」

三人に運ばれるのび太くん

ずんずん歩く六人かわいい

身を寄せ合う六人かわいい

パクパクパーク?はじめてみた

そりゃまあ怖いよねえ バギーも噛むんだ

ジャイアンに縋り付くスネ夫も抱き合うのびしずドラもかわいい

しずかちゃん本当に肝が据わってる

ジャイアン……!しずかちゃん……!!

しずかちゃん本当にすごい 人間力が高すぎる

ママ……!が切ない 

ポセイドンけっこう流暢に喋る

まだのび太くんの射撃の腕が抜群な設定はなかったのかな

このエネルギー装置壊したらダメなの?

そりゃ何も対策せずに突っ込んだら見つかるよ!

いつでも頼れるスモールライト

ふにっ

自分を一瞬で消し炭にできる人を前にしてちゃんと説得しようとするしずかちゃん本当にすごいよ

うわっわあ〜!

生贄の概念があるコンピュータ

ドラえもーーん!!

バギー……!!バギーちゃん……!!

やった!じゃなくてバギーちゃんの心配するしずかちゃんに涙

ちゃんとバギーちゃんの功績も語り継がれるの嬉しい

こんなのみんなオイル漏れしちゃうよ

そうしなくちゃいけないんだよ スネ夫いいこと言う

このど修羅場を潜り抜けて、海底冒険おもしろかった?もちろん!といえる四人のすごさ