絶唱の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『絶唱』に投稿された感想・評価

山口百恵文芸作品第三弾。
相手は三浦友和で監督が西河克己というのは変わらず。1、2作目同様困難な恋愛を描き続けるが今回は戦争という外的要因により阻まれる辛さを映す。出征し命をかけて戦い帰還した先に待…

>>続きを読む
ベタでもいい。身分違いという王道シチュの「絶唱」という題材そのものが、自分たまらなく好き。そしてこの主演コンビがメチャクチャはまり役だし、当然ながらルリ子やマコより百恵ちゃん歌ウマだし。
TokyoEiga

TokyoEigaの感想・評価

3.0
東宝株式会社 ホリ・プロダクション 連携作品
製作 株式会社ホリ企画制作
ハロー

ハローの感想・評価

3.0

タイトルがそうだからなのか?原作がそうだからなのか?どうにも最後の方が解せなくって仕方ありませんでした。都合良く看取りに間に合うなんてことは映画では良くあるだろうからまぁ良しとして、村に帰るまででも…

>>続きを読む
百恵友和の映画でこれが一番印象に残っていて好きな映画かも。悲恋だけど、若い2人がどこまでも美しくて、だからこそ悲しい。

昭和17年。
山陰地方の大地主の息子である園田順吉(三浦友和)は父親・惣兵衛(辰巳柳太郎)が勧めた見合い相手を断り、山番の娘である小雪(山口百恵)に恋してしまう。
駆け落ちした2人は鳥取県でひっそり…

>>続きを読む

子供の時から百恵&友和コンビが大好きで、映画も何度も見たなぁ。
百恵ちゃんの花嫁姿がキレイだけどそれは死体で、(たしか座布団重ねて座らせてる)それがスゴく衝撃的でしばらくトラウマだったw(子供だった…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

1.0
なんかツッコミどころ満載だけどどうしようと戸惑うくらいだった
これ小説の通りなのかな…
主人公たちだけ特別扱いすぎでは?
話の先も読めたので後半は流し見
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.5
確か百恵ちゃん映画第三弾。かなり悲しいストーリーに子供心(だから?)に充分届き、大泣きした思い出。三浦友和とのコンビも定着した頃の作品。たぶんここまでの三本しか観ていない。はず。。

戦地から戻った友和のプリプリの健康体ぶりにはさすがにちょっとと思ったが、百恵ちゃんの土色になった死化粧もなんかやりすぎだとは思いつつ、絶唱というタイトルのような絶唱もなかったけれど、美しい映画だった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事