釣りバカ日誌10に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「釣りバカ日誌10」に投稿された感想・評価

夜皇子

夜皇子の感想・評価

3.9
鑑賞記録🎥
浜ちゃんとスーさんの黄金コンビ🌟
宝生舞さんがとんでもなくお綺麗でした

スーさんまさかの社長辞任騒動。
その後は定番のドタバタで楽しかった。

前作では大人の恋を描いてましたが、本作は金子賢と宝生舞の当時の若手カップル。これもまた良かったですね。

あと、終盤に突然の髙…

>>続きを読む
Momomo

Momomoの感想・評価

3.8
…後々記載…
静岡 伊豆
河口湖
北九州 八幡

世の中には楽ばかりして隠居生活を送っている老人ばかりじゃなくて、定年退職後も再就職して頑張っている老人だって大勢いるんだから
bluetokyo

bluetokyoの感想・評価

3.2

1998年の春ぐらいのことなんだろうか。やたらとリストラという言葉が出てくる。そういう時代に入ったということだ。スーさんが社長を辞めて(辞めたことにはなっていないが)、別の会社で働く。いまの時代なら…

>>続きを読む
バリー

バリーの感想・評価

3.7

金子賢が若い、そして宝生舞がおる…。
夏八木さんはやっぱかっこいいおじさん。

いや〜面白すぎて10まで2日ちょいで観てしまった。
もうこの辺になると全く観てないから新鮮だ〜。

1時間半くらいで観…

>>続きを読む
社長を一旦辞めて内緒でビルメンテナンスの社員になり鈴木建設にいくお話

「あのね、不思議なもんでトイレの汚れてる会社の社員ってのはあれは心が乱れてるんだな」
浜ちゃんとスーさんの屋上でのやり取り
ワンタッチスーツからの高砂
ラストのデカスズキを釣り上げ集まる人々

改めて釣りバカ日誌が好きだと感じた回でした


みどりさんお美しい
つよ

つよの感想・評価

4.0

会社の社長を辞めちゃったスーさん。
再就職しようとするけど年齢制限で仕事少なく、見つけたのは免許が必要。
でも実は建築系の免許たくさん持ってるスーさん。現場でバレないようにしたりすぐバレちゃったり面…

>>続きを読む
TOMTOM

TOMTOMの感想・評価

3.5

スーさん、勝手に退職宣言して、ビル管理会社に就職
するも、鈴木建設に派遣される
しかも、ビル管理で共に働いた青年が、ハマちゃんの釣り仲間、という世間の狭さ
ハマちゃんは、北九州で、青年の結婚話の助っ…

>>続きを読む
kassy

kassyの感想・評価

3.4

おなじみの釣りバカコンビ、浜ちゃんとスーさんが巻き起こす騒動を描いたコメディ・シリーズの通算第11作。スーさんは仕事に追われる毎日で、役員会議では社長を辞めると宣言し、会社を飛び出す始末。急遽、清掃…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事