また逢う日までに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『また逢う日まで』に投稿された感想・評価

mh

mhの感想・評価

-

恋愛を描くことで反戦メッセージを発してる。いっぽうで公開当時にガラス越しのキスシーンが話題となった映画。
監督、脚本が数々の名作を送り出すことになる今井正と水木洋子の鉄板コンビなんだけど、それはのち…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

3.8
モノローグ意外と好きなんだけどな
ガラス越しのキスやっと見れた!!
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.3

高田馬場・ACTミニシアターで鑑賞。

久我美子と岡田英次の「ガラス越しのキス」が有名な今井正監督作品。
ただ、この場面が有名過ぎて、そこに至る場面を見ていると「早くガラス越し…」とか思ってしまうの…

>>続きを読む
UCOCO

UCOCOの感想・評価

4.0

なぜ、いざ出征!というその日その時まで彼は坊主にならないのでしょうか。確かに戦争に傾倒していなかったとしても流石に出征の時は髪があったらダメだっだんじゃないのでしょうか。。私はそこが気になって仕方が…

>>続きを読む
カナ

カナの感想・評価

3.7
モノローグで初っ端から興醒めしたけどそれを抜きにすれば好きなストーリー展開、切ない
白

白の感想・評価

2.8

 いつの時代も人は愛で悩み、そのおかげで強くなり、いろんなことを学んでいくのだなと思った。戦争時代は人を好きになることすら許されないのかと思った。
 この映画は恋愛だけでなく、戦争についてもいろいろ…

>>続きを読む
しゅう

しゅうの感想・評価

3.5

構成はイギリス映画「逢びき」に似てるし、ストーリーはアメリカ映画「哀愁」に似ている。

ガラス越しのキスシーンばかり有名だが、搦め手からの反戦映画として観ても感銘は深い。

同時期に作られた某戦没者…

>>続きを読む

有名な窓ガラス越しのキス。

キネ旬1位から当時映画賞総ナメ。
戦争に引き裂かれる悲恋反戦映画で
とにかく哀しい。

戦時中の空気張り詰める中、睦まじく
恋を育もうとするけど、、切ない。

何より透…

>>続きを読む
りお

りおの感想・評価

3.5
パッケージのキスシーンが見たくて

つらすぎてわたしたぶんこの時代に生まれていたら発狂してますとも思う
彼らのまた逢う日はいつ来るのでしょう、、つらい、、皆今生で幸せになりたいよね、、
やーち

やーちの感想・評価

3.4
何で戦争に行くことが正しいんだと、当時の美徳に抗うような発言をしていた主人公が魅力的。今正しいことがいつの時代も正しいとは限らない。だから会社もフレックス強制適用とか残業禁止とかした方がいいですよ

あなたにおすすめの記事