怪盗グルーの月泥棒 3Dのネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『怪盗グルーの月泥棒 3D』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ユニバでミニオングッズに手を出してからミニオン好きになったわけで改めて怪盗グルーシリーズを見直そうと思った。

全てはここから始まった。
グルーさんと3姉妹たちはライバルから縮ませ光線銃を盗むために…

>>続きを読む
マジで最後の最後ねました
月盗むところ観てない、、、いつかリベンジ
児童施設の3人を引き取る怪盗グルー。家族愛のお話。アニーと同じストーリー形式。
嫌いじゃない!

博士が悪党としてのグルーを想って子供達を返したのは個人的に滅茶苦茶わかるけどそれじゃ話が進まないので駄目なんだろうな〜と思ったしやっぱみんなで暮らすようになっててやっぱりな〜となった どうぶつの森に…

>>続きを読む

怖い映画観た後だったので癒された。笑
年々この手の映画は毛質が良くなるけど3D向けに作られた映画だったからかより動きがついてて繊細だった。
そしてただ単純に可愛い。笑
養子とか銀行融資打ち切りなど重…

>>続きを読む

キャラありきの映画だと思ってたので、正直ここまで面白いとは思わず、いい意味で裏切られた。
ミニオンたちが可愛すぎる。ミニオンたちの名前と家族構成を全部覚えてる、言葉も理解できるグルーも良き。
家族愛…

>>続きを読む
途中まで退屈な作品だと思ってました、
本当に失礼しました!
続編が数多く作られていることも納得。
まさかのヒューマンファミリー、
素晴らしい作品です、引き続き他のシリーズ及び日本語吹替もみたいところ。
ミニオンシリーズで1番好き
最後、グルーがミニオンたちに順番にキスしていくシーンが可愛くて大好き

字幕で見たけどよかった!
吹替だとグルーの声が完全に鶴瓶さんで(それも良いんだけど)事あるごとに鶴瓶さんの顔が脳裏をよぎって集中できなかったので
グルーがだんだん面倒見良くなって三姉妹と過ごすのを存…

>>続きを読む

序盤の30分くらいは登場人物の悪意やら愚鈍さにイラついてしまったけど、徐々に心を通わせて“人間らしさ”が見えてからは微笑ましく観ることができた。

本作がシリーズ1作目みたいだから観たのだけど、結局…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事