名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)の作品情報・感想・評価・動画配信

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)1998年製作の映画)

上映日:1998年04月18日

製作国:

上映時間:99分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 推理ものとして結構好きな流れで解き明かされていく。
  • 小五郎さんのカッコイイところが知れる。
  • 爆発やアクションが起きるからそれに即対応する小五郎が凄い。
  • 毛利家の過去のお話が面白かった。
  • 伏線や漫画ではあまり語られていない妃英理と小五郎の過去話を語ってるのは面白かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)』に投稿された感想・評価

いい大人が被害者候補に名前に数字が入っている事に気付く毎にテンションぶち上げの姿に笑ってしまったww捜査楽しそう。

x人を殺したいが為に13人も殺そうとするとかコスパが悪いよ!
青二歳

青二歳の感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

劇場版(2)蘭って母子の仲良いなー。毛利夫婦回。阿笠博士のパジャマかわいい。白鳥刑事多趣味だな…確かに赤はある程度冷えてる方が好き。フルボディはどっちでもいいけど。
動機…こんな理由かい。でも…人間…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最後の白鳥刑事、蘭さんを離せ、離さないと打つぞぉ〜?が激おもろい
目暮警部のぬぉぉ〜もえぐい
自分を味覚障害にした人たちを順に殺していく
ワインソムリエ 沢木公平
Kaede

Kaedeの感想・評価

3.8
安定に面白い
動機軽すぎぃ
昔のやつも意外と面白いのね

トランプに因んだ犯行はまぁありがちなパターンではあるけど、そんな都合よく知り合いに数字が入ってる人いるかいな🙄
というようなツッコミは野暮of野暮か。

目暮が入院中横になってるときすら帽子被ってる…

>>続きを読む
misuzu

misuzuの感想・評価

2.8
殺害の動機が浅はかすぎて
「???」って感じだったけど
小五郎が少しかっこよかった〜
なぴ

なぴの感想・評価

3.9

私の名前「ナナ」だから現実で起こったら100殺されるやん……!って子供の頃思ってたな。

まあ過激派犯人ではあるけど、自分が生涯かけて大事にしていたものを奪われたらそりゃあ全員殺したくなるし自分のこ…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品