黄金時代に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 4ページ目

「黄金時代」に投稿された感想・評価

女性の悲鳴がいちいち間抜けで笑える。女性のウエストショット→オーバーラップでトイレ→どろどろしたナニカというモンタージュはお下劣だがとてもおもしろい。
冴

冴の感想・評価

3.7
エロチシズムとフェチシズム、あとシュルレアリスムをちょっとわかったような気になった
Tyga

Tygaの感想・評価

3.1

サソリを弁当箱に入れるのと、犬蹴ってるのと、牛がベッドにいるのと、子ども撃ち殺すのを覚えとけばいいのかなーって感じの映画だった。
屋内を馬車が闊歩するとことかは面白かったし、おそらくストーリーとかで…

>>続きを読む
ひる

ひるの感想・評価

3.7

泥の上で青姦かましたり、盲目の老人蹴り飛ばしたり、少年を撃ち殺したり、色々とやばいんだが、女が銅像の足をぺろぺろ舐め出すのが一番ぶっ飛んでた。エロかったが。あと音ね、建物の爆破の音とか、終盤の太鼓の…

>>続きを読む

【窓から司祭を捨てないように】
絵画のシュールレアリズムを映画に導入しようとするかのようなシーンがある。例えば馬車が屋敷の中に入ってくるようなシーン。異物の出現が、本作では衝撃を与えているようには見…

>>続きを読む
とちこ

とちこの感想・評価

4.0

前作の「アンダルシアの犬」同様に、異なるイメージ同士の意外な結合がたくさん見られて面白かったです。特に、嫌がる女性を泥の上で激しく抱きしめようとする男のショットから水洗トイレの便座に座る女性のショッ…

>>続きを読む
砂場

砂場の感想・評価

4.0

『黄金時代』(1930)
何本かブニュエルまとめてレビュー
まずはあらすじから(あらすじはあってないような💧)


ーーーあらすじーーー
■サソリの生態、塹壕の兵士たち、皆負傷し、片足のないものもい…

>>続きを読む
Omizu

Omizuの感想・評価

3.5

何一つ分からなくてウケた。
ルイス・ブニュエル×サルバドール・ダリだとこうなるのは当たり前か。

昔の話だと思ったら近代になったり、かと思うと中世になったりと破茶滅茶。

アーティストのマックス・エ…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.9

序盤は正直何やってるのかイマイチわからなかったが、中盤屋敷を悠々と牛が闊歩したりパーティー会場を荷馬車が走行したり少年が唐突に猟銃で撃たれたりした辺りから、この作品の見方みたいなものが理解出来た。

>>続きを読む
FeMan

FeManの感想・評価

3.6
ブニュエル節のシュールさだった。ユーモアが少し強すぎる気もしたが。

あなたにおすすめの記事