インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『インサイド・ジョブ 世界不況の知られざる真実』に投稿された感想・評価

アメリカの悪いところが凝縮された映画ですね。ウォール街の人間の狡猾さ、血も涙もない。起こるべくして起きた人災。

バーナード•マドフのドキュメンタリーも見たけど、絶対に最悪の結果になる事は分かってた…

>>続きを読む
楓

楓の感想・評価

-
大の男が自分の出世と金、欲望のため全身全霊をかけてバチバチに騙し合い、闘い合うのって興奮するよね。やっちゃだめだよ。いけないことは。
つみれ

つみれの感想・評価

3.0

何故か分からないがリーマンショック関連の映像を見たり本を読んだりすると落ち着くので心がざわついてるとき見る。いっぱいあるので事欠かない。

目に見えたワルモノは最初から取材拒否だが、最初は一連の流れ…

>>続きを読む
SSD

SSDの感想・評価

4.0

リーマンショック前、アメリカ在住の友人が「アメリカでは金もないのに平気で借金して家を買う人がそれなりにいる、意味わからん…」と言っていたのをなぜかよく覚えている。

確かに無知な庶民は多く、怖いもの…

>>続きを読む

リーマンショックは返済能力の低い人達に住宅ローンを貸しすぎたから起きた、ぐらいにしか思ってなかったので、この映画を見てビックリしてしまった。
国のエリートが、自分たちさえ良ければ他の人達はどーでもい…

>>続きを読む
TTSZ

TTSZの感想・評価

3.8
かなり斬り込んだドキュメンタリー。
nicky

nickyの感想・評価

-

2008年に起こった世界金融危機の内幕に迫るドキュメンタリー。世界的な金融危機に至るまでの過程を豊富な統計データや記録映像、当時金融業界の中心にいた関係者へのインタビューで炙り出し、責任問題や200…

>>続きを読む
ハヤテ

ハヤテの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

リーマンブラザーズの破綻と世界最大の保険会社AIGの経営破綻から起こる世界金融危機に関するドキュメンタリー。


以下備忘録

1930年の世界恐慌から米国金融界は厳しい規制を受け40年間金融危機は…

>>続きを読む
chloe

chloeの感想・評価

3.5
ナレーションがマットデイモン。

これ見てからマネーショート見たら
もっと理解できたかなーと思うけど
マネーショート見てたから
この話がすんなり入ってきたのかも。
kan0par0

kan0par0の感想・評価

2.4
ぷいー授業のかだいーみんながわたしの3倍の量のレポートかいてたやつー

あなたにおすすめの記事