超空間コベ

ハンテッドの超空間コベのレビュー・感想・評価

ハンテッド(1995年製作の映画)
4.0
―――「不死の民」 vs 「ニンジャ」!!
古(いにしえ)より時代(とき)を経て現在(いま)も生き続ける、二つの宿命(さだめ)が火花を散らす!☆

『ハイランダー』において不死の民の戦いを制し、半導体メーカーのビジネスマンとして生活していた、コナー・マクラウドことクリストファー・ランバート。
商談で訪れた名古屋で偶然、ニンジャの暗殺隊に遭遇したのを機に、つかの間の平穏は破られる。
再びその手で、剣を振るう時が来たのだ…!

これはイイ!
基本構図は、原田芳雄 vs ジョン・ローンの間に巻き込まれたランバート、なんだけど、
『ハイランダー』信者としては、見逃す事の出来ない一本。
さあ!君も彼と共に、久々の、最高のクイックニングを得よう!!☆

「今の日本に忍者なんていませんよ、ハハハ」
…ファンファン大佐、ナイス!頼りになる刑事だったぜ。♪
(笑)

寝室のとなりに浴室ですか。
『東京暗黒街・竹の家』(1955)を思い出した。
90年代に入って、まだこの様な日本描写が…。
そして、服のままチャポン。(笑)
流れる“和”のBGM…。素晴らしい。
世界よ、これがマコトのニッポンだ!☆

ランバート、眠狂四郎はお気に召さなかったようですな…。
いきなり『女妖剣』なんか観るからですよ(笑)

新幹線車内でいきなり刀抜いて「オラァ!!」とか乗客ビビらせる芳雄。最高だ。
「No gun!」の真意が最初は解らなかったが、罪無き乗客の皆さんにはトンデモな迷惑だったねぇ…。☆

ちなみに、“JR”じゃなくて“JER”だぞ。(笑)
超空間コベ

超空間コベ