吉良吉影

見知らぬ乗客の吉良吉影のネタバレレビュー・内容・結末

見知らぬ乗客(1951年製作の映画)
3.6

このレビューはネタバレを含みます

列車で交換殺人を持ちかけられたガイが、勝手に妻を殺されて「お前のターンだ」とご都合主義な男に踊らされる話。あまりにも妥当な動機があるために、容疑者と疑われてる展開は可哀想。

1950年代のテニスの試合ってあんな感じだったんだ。昔の雰囲気を知らなかったので、意外と貴重な映像だと感じた。

一番印象に残ったのはメリーゴーランド。暴走してる中での2人の揉め合いの臨場感、当時ではなかなかの迫力ある映像ではなかったのだろうか。

一つ一つの展開が非常に無駄のなく、洗練された作品であると感じた。サイコパス的なブルーノ、それに抗うガイのやり取りが、サスペンスの本髄と呼べるべきハラハラ感が伝わってきた。ヒッチコックがサスペンスの神様と呼ばれるのもよく理解できた。
吉良吉影

吉良吉影