みゆたん

夜も昼ものみゆたんのレビュー・感想・評価

夜も昼も(1946年製作の映画)
3.5
数多くの映画音楽やミュージカルナンバーを作詞作曲した音楽家コール・ポーター。この作品「夜も昼も」は波乱に満ちた彼の半生を描いた伝記映画である。

さて、普段から私のレビューを1字1句漏らさずじっくりと読んでいただいているフォロワーの皆様にはあえて書くまでもありませんが、フレッド・アステアとジンジャー・ロジャース主演のミュージカル映画「コンチネンタル」の私のレビューを思い出して頂きたい。


あのさ、あのさ、
ストーカーっぷり全開のそら豆が逃げ回るチンジャオロースを抱きしめてエレガントに踊りだしたの見て鼻血出た~!!って書いたの覚えとる??
ねぇ覚えとる??覚えとる??

あの時にそら豆が歌ってた踊ってた曲が「夜も昼も」
この映画のタイトル曲なのよ!!!

はい、繋がったぁ~!!!

この曲はコール・ポーターがそら豆に歌ってもらうため作った曲なのよん♪
‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››

でもそのくだりはこの映画で一切触れられてなかった笑
嫁との出会いがきっかけで出来上がった、嫁に捧げた愛の歌♪みたいな感じの美しい描かれ方しとったわ(´<_` )

コール・ポーターの作品を上演するミュージカルのシーンも何曲か再現されてたけど、「夜も昼も」のシーンはそら豆と全然関係ないおっさんがステージで熱唱するシーンになっとったし笑笑

コール・ポーターの伝記映画だしね。
ま、オモロかったから良しとしよう笑
みゆたん

みゆたん