セーマン

インストールのセーマンのレビュー・感想・評価

インストール(2004年製作の映画)
1.0
綿矢りさ原作映画を見続け、最後に観たのが一番古い当作品。制作から時間が経ちすぎてしまったからかもしれないが、一番ダメでした。

この全体的に軽い雰囲気、軽い演出は原作をちゃんと解釈できていないんじゃないかなぁ。まぁ原作がとっても素晴らしかったわけではないにしても(綿矢さん、ごめんなさい)この映画化は失敗だと思います。

この時の上戸彩をリアルタイムで観ていたら印象が違ってくるかもしれませんが、他の綿矢作品の主役、松岡茉優、のん、山田杏奈と比較すると、弱い。特に同じ女子高生役の山田杏奈のインパクトには到底及ばない。

誰かもおっしゃってましたが、神木君のセリフは結構子役さんへのハラスメントになっていて、今観るとハラハラものです。神木君グレずに成長できてよかった。

あと、久しぶりに田中好子を観て、あースーちゃん死んじゃったんだった、と少し寂しくなりました。
セーマン

セーマン