男はつらいよ 寅次郎わが道をゆくに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく』に投稿された感想・評価

矢吹

矢吹の感想・評価

3.8

行ってるのか、行けばわかるのか、行ってる途中だ。ずっと行ってる。いつかわかるのかな。
我が道。たどり着きますか?これ。愚問だったね。行けばわかるのだから。踏み出せばその一歩が道となり。だ。常に一歩を…

>>続きを読む
UFOで始まり、STARWARS キャップで終わる。今回はSFでしたね。

個人的にヤクルトファンなので、みつおくんがいつも巨人のキャップかぶってたけど、今作はヤクルトキャップでよかったです。
槙

槙の感想・評価

3.8

シリーズ21作目。松竹歌劇団のレビューシーンがたっぷりの華やかな映像と反してどっしりと重い物語だった。

渡世人の寅さんと歌劇団の花形である奈々子(木の実ナナ)は意気投合するけれど、奈々子は結婚とい…

>>続きを読む
b0hhl

b0hhlの感想・評価

3.8
21作目。ヒロイン木の実ナナ。熊本の百姓として留吉役で、武田鉄矢が登場。
Sho

Shoの感想・評価

3.5

久しぶりの寅さんです!
21作目!!

寅さんが拙い字で書いたお見まいをおいちゃんにあげたシーンを思わず感動してしまった
けど、それも束の間。いつもの寅さんでした笑

最後こっそり鑑賞している寅さん…

>>続きを読む
Dana

Danaの感想・評価

4.0
黄色いハンカチが77年
これが78年
武田鉄矢はよっぽど山田洋次に気に入られたんだなぁ。

2023/07/30
冒頭のおじちゃんのお見舞いの件はいいなぁ
さくらの兄思いの優しさに泣ける
PDeSIGN

PDeSIGNの感想・評価

3.5
鉄矢指南して温泉浸かってとらやちょこっと手伝って浅草レビューにはまって雷太に持ってかれる巻
肥後の失恋男とさくらの幼馴染の松竹歌劇団のスターとのお話
21作目

「青年、女に振られた時はじっと耐えてひと言も口を利かず黙って背中を見せて去っていくのが男というものじゃないか」
love1109

love1109の感想・評価

3.5

寅さん21作目。44年前の日本。変わり果てたようにも見えるし、何も変わってないようにも見える。無くなってしまったものも多いけれど、悲喜こもごも、悩んで、進んで、また、悩んで、人間のありようは昔のまま…

>>続きを読む

21作目

シリーズ初のSF寸劇???
寅さん、猿の惑星へ…😳

序盤の寅さんの悪態は酷かった。おいさんが倒れているのに、ソソクサと逃げるようにして旅にまた出ようと…
しかも、誰も目に留めてくれない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事