shiho

モンスターズ/地球外生命体のshihoのレビュー・感想・評価

2.2
NASAが採取した地球外生命体のサンプルを載せた探査機がメキシコ上空で大破、メキシコに地球外生命体が出現して国土の半分が危険地域として隔離されている世界。

どういう種類の作品か充分にリサーチした上で観たつもりだったけど、モンスターは脇役で恋人同士でない男女がモンスター隔離地域のメキシコからの脱出を目指す道中をゆったり見せられる作品。

低予算ということもあり、モンスターは触手の長いイカかタコかクラゲみたいな形をしているようだが、その全貌はわからない。
(夜間の方が出現率が高いのでよく見えない)(出現率っていうとポケモンみたいだな)
小型だと数メートル、大型だとビルくらいはあるのかな?

モンスターをどうするか、じゃなくてモンスターがいる世界の人々…自分達が原因でモンスターを地球に入れてしまったのにメキシコとの間に壁を作って空中爆撃を行なって自分達への被害を抑えることに躍起のアメリカ。
かたやモンスターからの被害よりアメリカの爆撃による人的被害の方が多く、モンスター関連で商売するメキシコ人達。
それらを表現した作品ということでは面白味というか新鮮さは感じた、けど、
モンスター達の正体というか、
それまんま深海生物宇宙版なだけやんけ?みたいな最後の最後での出オチ感はガッカリ。
謎にロマンチックな雰囲気にする意味もわからず。

メイン2人の男女のグダグダっぷりには途中から飽きてしまった。
女の人の2回のトイレタイムの意味ってなんや?
あと男のだらしなさというか冴えなさっぷりがキャラとして活きてなかったと思う。
胸毛濃かったイメージが強すぎた。

結論、つまんなかった笑
モンスター目当ての人は観ない方がいい。
メキシコの映像は綺麗ではあったけど、それさえも胸焼け感が残った。

繰り返しになるけど、
地球外生命体との邂逅という意味では、閉ざされた空間+少ない人数というシチュエーションが圧倒的に多いので、『モンスターがいる世界』という世界観は好きだった。けどやっぱりロードムービーじゃなくてSFアクションを観たい。
shiho

shiho