mingo

女難コースを突破せよのmingoのレビュー・感想・評価

女難コースを突破せよ(1962年製作の映画)
3.5
前作「出世コースに進路をとれ」とほぼほぼ同じメンツがハワイのパイナップル王(左卜全)の娘(団令子)を巡って繰り広げるドタバタコメディ。ヒロインを白川由美から水野久美にバトンタッチした感じ(本ヒロインは団令子だが)か、しかしそれにしても出世コースと本作の間に傑作「トイレット部長」が作られているのも筧正典のフィルモグラフィからすると感慨深い。テレビシリーズのウルトラマンA、タロウ、レオを監督してただけあって、ケイジュ、アキラ、タダオを兄弟みたいに使うの巧い(ウルトラマンと比較するのはちょと無理あるか)その3人と比較するのはあれだが金語楼、有島、森川の3人のアホヅラどじょうすくいは見所のひとつ。ラスト植木等の登場で盛り上がることを考えるとやはり彼のスター性は凄まじい
mingo

mingo