日輪の遺産の作品情報・感想・評価・動画配信

『日輪の遺産』に投稿された感想・評価

NM

NMの感想・評価

2.6

元在日アメリカ軍司令、マイケル・エツオ・イガラシの家。
日系二世で、マッカーサーが来日した際に通訳をした人物。
センスの良い家で、不自由ない余生を送っているように見えるが、何か過去があるらしく、記者…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

日本が負けること、立場の弱い者だけが悲劇なこの戦争に腹立たしさを感じながら観る。女学生達はなぜ助かる命を捨てたのか……国の為なのか、国はそれを喜ぶのか……。いまの世界は本当に平和なのか、と考えてしま…

>>続きを読む

どこまでがフィクションなのかはわからないけど、戦争の話を語り継ぐ事って大事だよね。
ストーリーとしては、あまりに綺麗すぎかなと。あとごちゃごちゃしてまとまってない感。焦点ひとつに絞ってくれたらもっと…

>>続きを読む
みりん

みりんの感想・評価

2.7
いい話ですよね
って他人から強要されてる雰囲気
すごい苦手
よん

よんの感想・評価

3.3

お国のため。それがなんだ。
誰のための戦争なんだ。たとえ勝ったとして、その先にあるものはなんだ?
身の丈の幸せで良いではないか。
子供にひもじい思いをさせ、親と離れさせ、学ぶことを奪い、労働を強いる…

>>続きを読む
Seibin

Seibinの感想・評価

-
鑑賞記録

戦争集結間近、奪った財宝を隠す極秘任務を与えられた大佐、極秘任務のため本来の内容は伏せられ作業に従事する女学生たち

過去の回想という形で語られる当時の状況
雰囲気はとてもいいのだが、女学生たちが自…

>>続きを読む
ドラ鉄

ドラ鉄の感想・評価

4.2

〝七生報国〟

年端も行かない少女たち👧🏻が、戦争が終わり、その後の日本🇯🇵の子供たちが、自分たちと同じような事にならない様祈り🙏命を捧げた覚悟の願い。

自分たちに託された重大任務の遂行が、いつし…

>>続きを読む
ミミミ

ミミミの感想・評価

2.5

あれだけ財宝を探していたマッカーサーが、七生報国が怖くて200兆円に手をつけない?まさか。なぜ手をつけなかったのかがわからないので、スッキリしない。こんな話だったかな。昔読んだきりなので、細かい部分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事