「好き」はいつも自由で、気まぐれで、楽しくて、無責任。一時の癒しと快楽で良い。明日は今日と違う誰かを好きになっているかもしれないのだから。
自分の物差しをはっきりと見せないことを美徳とするサマーは…
構成も凝っていて、オシャレな雰囲気で、とてもいい作品なんだと思います。
ただ、苦汁をなめ切ったおじさんがみる映画じゃなかった、、、。
イケメンと美女が、いちゃつく映画は拷問すぎる。
恋愛映画じゃな…
現実と理想の描写が苦しかった
その後の会議のシーンが苦しかった
最後ベンチで手を重ねてくるシーンが苦しかった
現実は残酷で女性の方がすんなり好きな人が出来て付き合ったり、結婚したりするって恋愛する…
身体の関係があるからなんとも言えないけど、ここまで一緒にいて楽しめる人と運命の相手じゃない、恋愛じゃないからって離れなきゃいけないの寂しいよね〜
出会ったのも別れたのも全部偶然で必然なのかもだけど〜…
サマーから抜け出せないジョセフゴードン愛おしかったなぁ〜、いやでもサマー、ずるい女だな、ずるいよ、でも可愛いんだよな
ボロボロのときに一緒に踊ってくれたら勘違いしないやついないって!
『運命の人は…
ラブソングを映画にしたみたい
恋愛のロマンチックなひとときや
こんがらがった感情、後腐れ感を
オシャレな画作りで爽やかに仕上げている
でもサマーもトムも
最後まで全然好きになれなくて
私には合わな…