yusuke

(500)日のサマーのyusukeのレビュー・感想・評価

(500)日のサマー(2009年製作の映画)
4.8
恋愛映画っていうより、未成熟な心が成長するストーリーだった
サマーどうこうよりも、トムの精神的な成長のストーリーな気がした

『ウォールフラワー』(2012)同様、スミス好きのキャラクターが出てくる映画!

だけど、『ウォールフラワー』よりも少し後の年代の悩みを描いていて
個人的には、『ゴットヘルプザガール』と似てるなと思った!
ただ親とか権威みたいなものに反抗してればいい思春期が終わって、いざ自分も大人にならなきゃいけないって時(青年期)に、やや周りに置いてかれてしまう不器用な心をよく描いた映画だと思った!
(だからこそ、スミスとかベルセバなんだなと思った)



結局は、スミスみたいな純粋な心からもう一歩成長しなきゃいけないんだよって終わり方ですごくよかった(捨てる必要はなくて、一歩前に進むってことが大切なんだろうなと思った)
一歩前に進むことで、新しい出会いに繋がる!

書いてて思ったけど、『ミッドナイトインパリ』は現状肯定のまま、自分を変えないでいたら、自分を理解してくれるレアセドゥに出会っちゃうって話だったけど、こっちの作品の方が大人な結末かも笑

『運命』に固執するんじゃなくて、流れに身を任せて『偶然』の中に幸せを見つけ出すって教訓にしたい。
サマーからオータムって流れも出来過ぎ!笑

『ゴットヘルプザガール』もそうだったけど、傷ついた心にそっと寄り添って、批判するんでもなく現状肯定でもなく、成長を促してくれるストーリーでよかった

タイトル見てサマーの物語かと思いきや、トムの失恋中心の映画で、サマーのことは深く掘り下げられなかったけど
心を開けず『I love you 』が返せないって設定は、『the OC』とか「グッドヴィルハンティング」とか同じで、おそらくサマーは過去に辛い体験(両親の離婚とだけ会話に出てきたけど)をしたんだろうなと思った。


大好きな映画が一本増えた!
また見返すと思う👏
yusuke

yusuke