曖昧な未来、黒沢清に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『曖昧な未来、黒沢清』に投稿された感想・評価

とみ

とみの感想・評価

3.6
曖昧に、自分でもわからないものは「なんかわからないけどそうしてください」と役者に指示する黒沢清
敬語なのも良い

黒沢清、やっぱかっけーーー
見た目も
o

oの感想・評価

-

アカルイミライの特典映像的作品。
説明しすぎない、理解しようとしない、理由を求めない、そんなことを言葉にしていてよかった。
よくわからないことはわからないままでいいんじゃない?お互いわかり合えるなん…

>>続きを読む
黒沢清の顔が好き。

肉体。フィクションとドキュメンタリーの無境界性。自分の立ち位置を知るための映画。映画は大人数で観ろ。
ROY

ROYの感想・評価

-

黒沢監督、銀獅子賞受賞おめでとうございます。

やっぱ浅野忠信さんとオダギリジョーさんカッケェ

アップリンク配給作品

「分からない」

狂気

■ABOUT
黒沢清監督作品『アカルイミライ』の制…

>>続きを読む

「アカルイミライ」のドキュメンタリー。
黒沢清のキャラがすごい。めちゃくちゃ論理的に淡々と分析していく感じとか、現場で俳優へは「こうやってもらえますか、僕もよくわからないんですけど」みたいな低姿勢で…

>>続きを読む
sdyuri

sdyuriの感想・評価

-
なかよしこよしで円滑にいくことが正義じゃない世界がここにあったか、、

その場でそれぞれができることを編む、あの痛快な感じは何度やってもやめられない、毎日でもしたい
KK2PANTS

KK2PANTSの感想・評価

3.8

映画 アカルイミライが製作されるまでのドキュメンタリー。メイキング過程なのでこちらはあくまで"曖昧"表記なのか とか監督黒沢清が語る曖昧さ、そして俳優陣が演じながら感じるキャラクターの曖昧さ、そんな…

>>続きを読む
kanko

kankoの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アップリンク60本見放題にて

アカルイミライを見たのでこちらも。演じている俳優さんの言葉など聞けたので良かった。
最後に映画とは との質問で他の大勢の人と見る中で自分がどう感じるか見たいな話が出て…

>>続きを読む

アカルイミライのメイキングと監督インタビュー。

まぁ、正直に言って見なくてもいい。結局作品の根幹的なところへの言及はなされず、周りのスタッフ自身も理解出来ていない様子。UPLINKのあの浅井さんも…

>>続きを読む
だびー

だびーの感想・評価

3.5

今や悪名高い浅井隆が黒沢清の映画はセッションのようなものと言っていたけど、『大いなる幻影』のDVDで黒沢清自身が同じような事言ってたんだよな。同じ脚本でも演じる役者が変われば、それは全く違うものにな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事