レイクサイド マーダーケースの作品情報・感想・評価・動画配信

『レイクサイド マーダーケース』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

2.5

〖小説実写映画化:サスペンス〗
東野圭吾の小説を実写映画化で、3組の親子とひとりの塾講師が中学受験の勉強合宿の為に集った湖畔の別荘で起こった、殺人事件の顛末を描いたサスペンス映画らしい⁉️
映像化し…

>>続きを読む
tanuusagi

tanuusagiの感想・評価

3.5

原作は知らないんだけど、多分原作よりも映画が好きだと確信してしまう。
昔観た時はストーリーにとらわれていたけど、とても台詞的な台詞含め終始奇妙で不穏な感じが凄い。
サスペンスとかミステリーとかのジャ…

>>続きを読む
janoskaxu

janoskaxuの感想・評価

3.0

舞台は子供のお受験での親子合宿中で起こった殺人事件。内容自体はシンプルなので、面白みがないと思う人も多いと思う。
内容よりも、家族の愛って何なのかを考えさせられる。家族を守る行為は当然ではあるが、価…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

キャストが大物ぞろいです。
2004年の作品なのでこのメンツがいまは時を経てレジェンド俳優になってるといったかんじですが、当時の主役級キャストが揃えられた感じです。

演劇をみているようなストーリー…

>>続きを読む
feyummmmi

feyummmmiの感想・評価

3.5
最後だけ脅かすのやめて。
全体的に倫理観がおかしい。
yaaa

yaaaの感想・評価

4.0

「ユリイカ」みたいなとんでもない映画撮る監督にフジテレビ的大衆寄りな映画を作らせたらどうなるか、またはメジャーな機会が転がりこんできたみたいな経緯があったのかしら。
確かに主演者は豪華で映画的なんだ…

>>続きを読む
tacky

tackyの感想・評価

1.5

東野圭吾の倫理観の欠如には、うんざりである。
「真夏の方程式」といい、そんなのダメだろうと思う結末ばかりだ。観終わって、爽快感ゼロの作品である。

この作品に出てくる人々は全て異常者だ。
私も人並み…

>>続きを読む

漂う不気味な雰囲気や居心地の悪い父親役を演じる役所広司を始めとする役者陣の演技はすごく良かった。

ただ、所々にわかりにくい部分があり、消化不良の残る作品だった。

鶴見辰吾のタバコの吸い殻を消した…

>>続きを読む
ミステリーってより変な映画感が強いですが、おもしろい人がたくさん出てくるので見やすくて面白かったです。
まで

までの感想・評価

3.0
最初から最後まで終始暗いし、怖い!原作読んだけど原作の方が好きかな🤔役所広司はまともなふりして結局不倫してたけど原作では不倫してなかった気がする、、?ずっと夜な映画

あなたにおすすめの記事