穴を配信している動画配信サービス

『穴』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

穴
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『穴』に投稿された感想・評価

明日3月25日は往年の大女優・京マチ子さんの94歳のお誕生日です!
おめでとうございます!

名立たる巨匠たちと共に名画を支え、今も生ける伝説として昭和の銀幕を彩るその美貌よ。

彼女の輝かしいフィルモグラフィの中でも特に異質なのが、モダニズムの黎明期にあった市川崑監督の逸品『穴』

そのグラマラスな体躯をフルに駆使し、とぼけた表情で華麗な七変化を繰り広げるマチ子さんを崑監督が洒落たタッチでカメラに収めていきます。

崑監督と、妻で脚本家の和田夏十がアガサ・クリスティをもじった共同ペンネーム「久里子亭」の名でシナリオを書き下ろし、
ウィリアム・ピアスン『すばらしき罠』の翻案に挑んだサスペンス喜劇。

横領を目論む銀行員たち、起死回生の失踪ネタ企画を利用されて罪を着せられるルポライターの北長子、犯人を追い立てる警察の三つ巴の攻防はとにかく軽妙!

複雑に入り組んだ各々の思案が交錯し、あと少しでバランスを崩せばスラップスティックに傾く一歩手前、
狂騒的に駆け巡るストーリー展開と京マチ子の早口でスピード感は更に加速してゆきます。

ミステリーとコメディを融合させた崑監督の類い稀なる才覚は後に金田一シリーズへと引き継がれ、
髭面の猪突猛進な猿丸警部のなんかは加藤武のキャラクターにも通じていたり。

芥川龍之介の息子・芥川也寸志の小粋なジャズスコアに乗せ、崑監督の実験的な試行錯誤が詰まった意欲作です。
【市川崑特集③ 勢いがあれば穴があっても飛び越えられる】

『穴』ってタイトルだとジャック・ベッケル監督の脱獄映画が有名だけど、自分が先に観たのはこの市川崑作品の方だった。

京マチ子主演の都会派ミステリーコメディ。


警察の汚職を記事にした女性雑誌記者の北長子(演:京マチ子)が責任をとらされて雑誌社をクビに。

長子は新規まき直しを図ろうと、新興雑誌社にある企画を売り込む。

それは長子自身が一カ月間行方をくらまして、そのルポルタージュを書き、講読者には逃走中の彼女を探すという懸賞付きのプランだった。雑誌社社長(演:潮万太郎)は早速その企画に食い付いて契約する。

長子の友人である赤羽スガ(演:北林谷栄)の紹介で、彼女は第億銀行(名前がふざけてる)の支店長である白州(演:山村聰)に逃走用の資金を借りに行く。

一方、白州は部下の千木(演:船越英二)と結託して銀行の金を横領しようと企てていて、長子の計画を完全犯罪に利用することを思い付く。

やがて長子が行方をくらまして一ヶ月近く経とうとした頃、長子は再び第億銀行を訪れるが、不審な点に気づくのだった……。


どんな完全な計画にも穴はどこかしらある。本作自身も脚本は相当穴ぼこだらけなのだが、スピーディーな演出によって穴にはまることなく、ドンドコドンドコ先に話が展開する。

台詞の早さは市川崑作品の特徴で、本作も登場人物みな立て板に水の早さで喋りまくるものだから初見のときは頭がついていくにも精一杯だった。

本作の見所のひとつが京マチ子のコメディエンヌ的な演技。事件の真相に近づくために次々と変装するが、いずれの格好もキュートで可愛いのだが何となく可笑しさがある。

サスペンス映画のヒロインの割りにはどこかしら冷めているのは市川崑&和田夏十(脚本の久里子亭は二人のペンネーム)作品らしい。

あと印象的なのは検討違いの推理を披露する猿丸警部(演:菅原謙二)。立派な髭をたくわえてまるで後年の加藤武扮する橘署長を彷彿させる。

そして老け役を得意とした北林谷栄が実年齢の役柄なのも珍しい。終盤での北林の台詞回しのスピーディーさに思わず唸ってしまった。

それにしても石原慎太郎のあの役柄は今観ると痛いやね(笑)

■映画 DATA==========================
監督:市川崑
脚本:久里子亭
製作:永田雅一
音楽:芥川也寸志
撮影:小林節雄
公開:1957年9月15日 (日)
茶一郎

4.2
 痛快。愉快。「チキチキ 京マチ子七変化〜!!」といった具合。今作の当時の予告編を見てみると「なにを始めるか分からないと評判の市川崑が、しゃれた感覚と奇抜なアイデアでみごとに描く『京マチ子の七変化』」と実際に言っている。
 今作『穴』は、市川崑監督とその奥様・和田夏十共同のペンネーム・久里子亭(クリステイ、言うまでもなくアガサ・クリスティを文字っている)がウィリアム・ピアスンの『すばらしき罠』を翻案したコメディ・ミステリーで、後に「東宝金田一シリーズ」でその実力を遺憾なく発揮するミステリーマニア作家としての市川崑の原点的作品と言える。
----------------------------
 物語は「一ヶ月行方をくらまし、発見されなければ50万円を頂く」という賭けをする京マチ子扮する女性記者が、彼女を利用しようとする銀行員たちの犯罪に巻き込まれていくというもの。姿を消す際に様々な変装をする京マチ子が、予告の「京マチ子の七変化」に当たる。見所の一つに、この京マチ子の凄まじいコメディエンヌとしての才能、もう一つはやはり恐ろしいスピード感で繰り広げられる、まさに「なにを始めるか分からないと評判の」市川崑の実験的かつモダンな映像センスに尽きる。
 翻案元の主人公の男性を女性に置き換えたことで、女性を見くびっている男共を逆に利用する京マチ子・女性という構図が浮かび上がる。これは、同ジャンルでは『黒い十人の女たち』など「主体性のない(もしくは愚かな)男性と強い女性」という配置として市川崑世界に一貫するものである。賢い女は吠えずに尾っぽを振るというか、コチラを舐めている男をこれでもかと思うほど利用する女性の痛快さであった。
 一応、あの元東京都知事で暴走老人こと石原慎太郎氏ご本人が「♪DREAM」という謎曲を歌う謎シーンがあるということを記載しておきます。【短】

『穴』に似ている作品

セクシー地帯(ライン)

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

3.5

あらすじ

同僚で恋人の玲子が殺害され、自分が容疑者として疑われていることを知った吉岡。玲子はある組織から性的接待のために派遣された女で、関係した吉岡の上司を脅して口止め料と吉岡の転勤取り消しを求めて…

>>続きを読む

黒い十人の女

上映日:

1961年05月03日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.8

あらすじ

船越英二や岸恵子などの豪華キャストが共演した、市川崑監督によるサスペンスタッチの作品。テレビプロデューサーの風松吉には妻がいながら、9人の愛人がいた。それに業を煮やした妻と愛人が共謀して松…

>>続きを読む

大誘拐 RAINBOW KIDS

上映日:

1991年01月15日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.7

あらすじ

紀州の山林王で82歳の大富豪・柳川とし子が、レインボー・キッズと名乗る若者3人組に誘拐された。すると、老婆は自ら身代金を100億円にするよう犯人に要求。その老婆を自らの恩人と慕う鬼の県警本…

>>続きを読む

銀座の女

製作国:

上映時間:

109分
3.5

あらすじ

銀座にほど近い芸者屋"しづもと"では、人生の悲劇にささやかな抵抗を続ける芸者たちが、その日を送っていた。ともすると特別視されがちのこの社会に生きる芸者たちの生態を、ある時は悲しく、ある時に…

>>続きを読む

資金源強奪

製作国:

上映時間:

92分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.9

あらすじ

敵対するヤクザの組長を射殺し、8年の刑期を終えて出所した武司。ヤクザから足を洗うことを決意した彼は、服役中に考え抜いてきた組から金を強奪する計画を実行すべく、刑務所で知り合った爆弾の名手・…

>>続きを読む

散歩する霊柩車

製作国:

上映時間:

88分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.8

あらすじ

小柄な麻見に対して、妻のすぎ江は大型な豊満な女性であった。すぎ江は、タクシー運転手の夫の留守に、医師の山越、初老の北村、ハリキリボーイの小倉と、浮気心を満足させていた。喧嘩の絶えない夫婦が…

>>続きを読む

関連記事

映画ファンに人気の市川崑監督おすすめ映画7選!洒落たセンスとユーモアに富んだ作風が魅力的