検非違使

アジアの嵐の検非違使のレビュー・感想・評価

アジアの嵐(1928年製作の映画)
-
「死ぬまでに観たい映画1001本」840+212本目

1928年ね。満州をソ連と日本の間で取り合ってた頃だからね。

例によって、ソビエトのドキュメンタリーと言う名のプロパガンダ映画。

歴史を調べてみても、特にイギリスが外モンゴルで何か支配を企てていたと言うような事は無いのだが。
日本と満州帝国との関係を比喩しているような気もする。

ドラマ半分、ドキュメンタリー半分と言う感じか。ドキュメンタリーの部分の方が面白い。

ただ、当時の風俗はなかなか面白い。仏教儀式とかは全部チベット、仏教方式なんだ。
検非違使

検非違使