ストロンボリ/神の土地に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ストロンボリ/神の土地』に投稿された感想・評価

排路

排路の感想・評価

-

マグロとイングリッドバーグマン、火山とイングリッドバーグマン、追い詰められてる感じがすごい。マグロも迫力あったけど、こっちに向かって来る画面いっぱいの煙が怖かった、神の大地
マグロとイングリッドバー…

>>続きを読む
ENDO

ENDOの感想・評価

4.5

険峻な剥き出しの岩肌と美しきハリウッド女優の対比!天災(噴火)をクライマックスに持ってくるとはロッセリーニは天才だ!と言いたくなるほど八方塞がりで吐く(つわり)程追い詰められる話。そもそも善人じゃな…

>>続きを読む
キムチ

キムチの感想・評価

3.8
2019 DVD イングリット・バーグマンがロッセリーニの映画への出演を熱望し実現し、撮影中に不倫関係となり、スキャンダルになるが、バーグマンはバッシングにもめげず想いを遂げる。

夫について田舎に住むことになった女と村社会、自然との対立。それ自体月並みで退屈だが田舎の最北として立ち上がる火山と漁業はグロテスクなまでに圧倒的。対立項が結局和解できず破綻して終わるのにはむしろ現実…

>>続きを読む

シンプルで非常に力強い作品だった。
1948年の春、第二次世界大戦直後のイタリアが舞台。リトアニア生まれのカーリン・ヨルソン(イングリッド・バーグマン)は兵士のアントニオと結婚する。二人はアントニオ…

>>続きを読む
ネット

ネットの感想・評価

3.8

イングリッド・バーグマン好きにはたまらん映画であった。眼福。身体がデカいのが良い。草食べちゃうシーンとか素晴らしい。
斜めの構図が多用される。火山の稜線、女性の島民(斜めに並んでバーグマンを見下ろす…

>>続きを読む

筋書き:★★★☆☆
映像美:★★★☆☆
役者力:★★★★☆
世界観:★★★★☆
影響度:★★★★☆
kiyonaga

kiyonagaの感想・評価

4.3
文明とは何たるか
我々の生きるこの文明社会とは何か
その再考の機会を突きつけてくれる
sacchinn

sacchinnの感想・評価

2.9
活火山のある、岩だらけの小島、島民は陰険、そこに嫁に来た女、帰りたいと嘆く。後半間延びして冗長な感じ。
そこで終わりなんだ?!というラスト

男も女も悪い!
イングリッド・バーグマンでかくてかっけぇ

あなたにおすすめの記事