荒野の決闘に投稿された感想・評価 - 54ページ目

『荒野の決闘』に投稿された感想・評価

原題
“MY DARLING CLEMENTINE”
“いとしのクレメンタイン”
に対して
邦題 “荒野の決闘”

これじゃイメージが180度変わりますよね。

まぁ、邦題も悪くないですけど“決闘”…

>>続きを読む
恋愛や友情や正義があり、郷愁漂う西部の静けさと激しい銃撃シーンがあり、魅力的なキャラクターがある。シンプルだが濃密な要素があるからこそ、この物語が再生産され続ける所以だろう。
田中元

田中元の感想・評価

4.0

全く覚えてないぐらい久しぶりに再見。ワイアット・アープものはここ1〜2年で『OK牧場の決斗』『墓石と決闘』『ワイアット・アープ』あたりを観ましたが、これらとは全く比較にならない優雅さ。一番フィクショ…

>>続きを読む
oqmr

oqmrの感想・評価

4.0

ジョンフォードはいきなり洒落たオープニングで僕の西部劇に対する強張りを解してくれた。
西部劇なんて「クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶ春日部カーボーイズ」以来で、無骨で下品なアメリカ人がなんとなく嫌いなのと…

>>続きを読む
nickfcanon

nickfcanonの感想・評価

3.0
OK牧場の決斗よりこっちのワイアットアープとドクホリデイの方がカッコよかった モノクロの絵作りに感心した ガンアクションがイマイチだった

ちょっと前に福岡に住んでた人なら少なくとも100回は聞いたであろう「オーマイダーリン オーマイダーリン オーマイダーリン くれ明太」が懐かしい。

作品はというと、これは凄い。
傑作とはこういうこと…

>>続きを読む

ワイアット・アープの映画やったのか。
銃をぶっぱなしてる人を捕まえてきたシーンはケビン・コスナーの時と似てる。本当にあった出来事だったのかな?

いつも思うのが有名な決闘もあったがドク・ホリデイと組…

>>続きを読む

西部劇に“詩情溢れる“というとちょっと大袈裟かもしれないですが、西部劇にしてはとても柔らかみのある作品です。

モノクロの西部の風景が決まっています。
西部の大地と共に空と雲がうつくしい。イワシ雲が…

>>続きを読む
梅田

梅田の感想・評価

3.4
西部劇というよりはメロドラマだとみると途端にあれもこれもとても引き締まった名作に思えてくる。今までに観たフォードの映画の中で突出してお気に入りになったわけではないけど、もちろん嫌いじゃない。

あなたにおすすめの記事