息子に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「息子」に投稿された感想・評価

白鷺

演出面を工夫すれば、邦画のテンションはこれくらいが丁度良い。
ちゃす

ちゃすの感想・評価

2.5
いい話なのだろうけど、
テンポとか雰囲気があまり好きではなかった。
Arel

Arelの感想・評価

2.7
核家族化や地域格差の諸問題には色々と考えさせられたが、恋愛パートは微妙で、重さに見合うだけの感動は無かった
Machamo

Machamoの感想・評価

3.0
懐かしい。(>_<)
これ映画館で観た!
すごい細かいところまで覚えててびっくりしました。
山田洋次監督の作品は昔の方が名作だね。
いな

いなの感想・評価

2.9
山田洋次監督が解釈した「東京物語」的な作品。三國連太郎さんが素晴らしかった。和久井映見さんもめちゃくちゃキュートでびびった。

このレビューはネタバレを含みます

永瀬正敏も和久井映見も若!!この前見た【海よりもまだ深く】はお母さんが一人になったら…と考えてしまったのですが、これはお父さんが一人になったらこんな感じなのかなぁと思ってしまった。。。田舎で一人暮ら…

>>続きを読む

90年代初頭、親の老後の世話は必ず子ども(特に長男)がするべきという意識が変わり始めている時代。
息子夫婦の負担にならないように遠慮する父親の気持ちはよくわかるが、冬にはあの高さまで雪が積もってしま…

>>続きを読む
山田洋次版『東京物語』
ラストが溝口健二『雨月物語』
名優の演技合戦。
てぃだ

てぃだの感想・評価

2.8

いかりや長介に三國連太郎ともう亡くなられた方々がちらほらと・・・。新人がすぐ仕事辞めるか否かで賭けるおっさんたちが好きwどう見ても山田洋次版「東京物語」だったわさ。ホラー映画ぽい音楽がとっても怖い…

>>続きを読む

山田洋次のライフワーク=過疎化していく田舎と家族のかたちを描くこと、と思っている。ウブで真面目な青年、汚い親父達と汗水垂らして工場作業、仕事先のお嬢さんに惚れるが言い出せない、と瑞々しい青春映画の趣…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事