息子に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「息子」に投稿された感想・評価

眠る猫

眠る猫の感想・評価

5.0

小津監督の東京物語を観ているようだった。
三國連太郎さんの田舎に住む父親が、不器用で愛らしく、とても良い。
多くの名優が登場している。この30年で多くの役者が亡くなってしまっていることを実感する。

>>続きを読む

内容わからず題名だけで録画していた。
みたら、大御所ぞろいで亡くなった方や
今や、おじさん おばさんになってしまった方々の可愛い頃のお姿が沢山。

山田洋次監督の作品が大好き!と言う訳じゃないけど …

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

4.3

BS録画
和久井映見😍目当てで録画
原田美枝子も出てきた😍
奈良岡朋子さんもエエわぁ😌
椎名誠の原作未読
寅さんもハマちゃんもはピンときゃあへんけど
山田洋次監督作品は沁みる😌
おっさんになってから…

>>続きを読む
sn

snの感想・評価

4.5
家族の温かさだけでなく、小津安二郎の「東京物語」を彷彿とさせる強烈な寂しさも克明に刻まれていた。
サリー

サリーの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

原作『倉庫作業員』椎名誠著
三國連太郎さんのオーバーオール姿が愛おしい。手のかかる末っ子哲夫が結婚する報告した夜の落ち着かない様子もコントのようで『お富さん』を歌う姿はたまらない。

鉄工所の人たち…

>>続きを読む

「真正面に父と話したい」

この作品の公開時にはまだ私は息子だった
その後しばらくして夫になり親になった
まだ、この作品の意味することが半分以下しか理解できなかったことを覚えています
噛み締めて観る…

>>続きを読む

今であれば、聾者であっても義理の父親に対する気持ちは長男妻と変わらないだろうという話まで踏み込むのだろうが、時代は1991年。この時代、ここまで踏み込んだことにありがとうと言いたい。
皆がそれぞれ全…

>>続きを読む

BSテレビ東京で映画「息子(1991)」を見た。

劇場公開日 1991年10月12日

1991年製作/121分/日本
配給:松竹

三國連太郎
永瀬正敏
和久井映見
田中隆三
原田美枝子
浅田美…

>>続きを読む
のんchan

のんchanの感想・評価

4.1

先日『何か良いシニア作品はないかしら?』と問いかけた時に、三國連太郎がお好きという理由でこの作品をお勧め頂きました❣️


バブル景気時だった1990年(平成2年)7月から始まる、日本の一般的で特に…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

Huluで、山田洋二監督の映画が、ほぼ見放題なので、たくさん山田洋二作品を最近見ています。

息子も前から見たかった作品です。
和久井映見がとてもいいです。彼女でなければこの映画のよさは出なかったと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事