シルクハットの大親分に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『シルクハットの大親分』に投稿された感想・評価

大砲打つところ、本当に何度観ても笑ってしまう
2015年10本目
ブラック・レインでヤクザの親分として出ていた若山富三郎が主演。コメディタッチの任侠映画。予想外になかなか面白かった。元々は緋牡丹博徒シリーズのスピンオフ作品らしい。
UKEL

UKELの感想・評価

3.5
緋牡丹博徒のスピンオフ

せっかく本編でコメディ担当の熊虎親分が主人公なのに終盤でちゃんとシリアスになってしまったのは少し残念。でも、若山富三郎カッコ良かった。
あと、熊虎親分とお竜さんの関係性萌え!

開始早々、シルクハットをかぶったまま風呂に入っている熊虎親分(若山富三郎)。まさにつかみはOK!(笑)
熊虎親分は豪快で下品、そして熱血漢。行く先々で騒動を起こして笑わせてくれる。悪党、熊本鎮台一家…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

3.7

スカパーにて。すっげー面白い。むっちゃくちゃだわ笑
非牡丹博徒の外伝で、脇役だったシルクハットの親分を主役にしたスピンオフ作品。

日露戦争で活躍したシルクハットの熊虎親分と一向。帰国後エンタツ演じ…

>>続きを読む

期待通りです。「緋牡丹博徒」シリーズで藤純子の兄弟分、熊虎親分を主役に据えたスピンオフシリーズです。つまり若山富三郎を楽しむ映画です。最高ですね。春川ますみもかわいい。しかし、後半ラスト30分で藤純…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

任侠ものなんだけど、アイデア満載でテンプレート感が薄れてる。
シルクハットの大親分がなぜ大人物なのかが良くわかる作りになってて、スピンアウトもののお手本みたいなでき。
これはホームラン級の大当たり。…

>>続きを読む
緋牡丹博徒シリーズとは思えない火薬量!大砲を引きながら歌う若山富三郎〜
ラストの殺陣の主観とか横移動撮影も必見。

1905年にもコンドームってあったんだな
わかりやすーいお話なんだけどとても面白い。
若山富三郎が可愛くてカッコいい。惚れちゃう🎵
藤純子の凛とした美しさ、今はいないなあ

親分さんの純情がチャーミング。

ストーリーはTV時代劇の1話と同じぐらい定番で分かりやすい構図なんだけど、クライマックスの大立ち回りや鮮やかな殺陣はやっぱり盛り上がる。

ヒーロー・ヒロイン揃って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事