灼熱の魂のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『灼熱の魂』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1+1=1の衝撃。

母親の人生と子供らの母親の過去調査旅を交互に描く。子供が母親の過去を知った次のシーンで過去回想をして当時母が体験したことを見せる、のような作業的な見せ方ではなくその場面場面でど…

>>続きを読む
鑑賞前に気になってオチわかってたけど知らない状態で観たかった

精神的に不安定だった母が亡くなった。放心状態の末の、突然の死だった。もちろん悲しく、寂しく思った。しかし同時に、肩の荷がおり気が軽くなった心地も覚えていた。
母は妙な遺言を残した。死んだと知らされて…

>>続きを読む

双子の母が亡くなり、謎だらけの遺言を渡されるところから始まる本作は、二人のもう一人の兄を探しながら、それまで一切知らなかった母の過去を辿って行くのですが、それが余りにも壮絶。
過酷過ぎるその歩みの中…

>>続きを読む

今年1本目の映画ながら、とても重いという評判の本作を鑑賞。

中東の宗教闘争の狭間で描かれる哀しい運命(オイディプス王の物語に着想を得ているのか?)。
主人公の母親が、絶望と同時にその自分の心に救済…

>>続きを読む
苦しいような話に思えた。
知らぬが仏という言葉もあるけど、知ることで得られるものもあるのかもしれない。
とんでもないどんでん返しを食らった。
"復讐の連鎖を断ち切る"

衝撃のラストまで、目が離せない。
重くて辛い。

レバノンの内戦‥。ごめんなさい興味も無かった。中東は、いつも宗教戦争してるなぁ。くらいの知識でした。

ストーリーはまるでドキュメンタリー映画かと思…

>>続きを読む
結構胸糞というか、1+1=1の意味に気づいた瞬間のジャンヌの反応がホラーだったし、結末も衝撃すぎてナワル、双子、ニハドそれぞれの気持ちが想像しきれない消化しきれない感じ。良い意味で。

映画は戦争や紛争という争いをあらゆる角度から映し出す
本作に登場する主要人物たちも争いの犠牲となった一人

そもそも監獄でレイプされて産まれた子供を愛せるのか
最初の子供と引き離された悔恨があったに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事