となりのデルトロ

MIND GAME マインド・ゲームのとなりのデルトロのレビュー・感想・評価

MIND GAME マインド・ゲーム(2004年製作の映画)
5.0
圧倒的!!
めくるめくイマジネーションの洪水とドライヴ感溢れるストーリー展開にひたすらぶっ飛ぶ

クソみたいな人生歩んでて、クソみたいな理由で死んじゃった西君がなんとか無理やり神様の手から逃れて生還して、生の喜び実感して暴走!
大好きなみょんちゃんとその姉とともにヤクザから逃げまくってたら○に飲み込まれ―!?みたいな話

いやクソみたいな人生送ってる自分としては西君が他人ごととは思えないわ
今死んで後悔はしないのか??今まで全力尽くしたことあるのか??
なんか自己啓発本とかにありそうな話だしそういうのは大っ嫌いなんだけど、こんだけ力まかせにすげー勢いでド直球にメッセージ突き付けられたらやっぱ感動しちゃう
今生きてるとか周りにいろんな人がいるっていう当たり前のことが実は奇跡的なことなんだっていうのを言葉じゃなくて、物語や映像で「体感させる」まさに映画ならではの説得力!!
(余談だけど何気ない日常の大切さってテーマは去年の話題作「この世界の片隅に」とも同じテーマかなと)


映像自体もアニメーションの快感に溢れてて、まーよくこんなもん思いつくなってシーンの連続
特に次々に姿形が変わる神様と、美しすぎるセックスシーン(音楽がボサノヴァなのも最高)は圧巻

ギャグも気が利いてて特に死ぬシーンをわざわざポリゴンで再現するとことお母さんの牛乳で復活するとこは爆笑!

そしてなんといっても凄まじいのがクライマックス
ここの凄さはもう見てもらうしか
「マッドマックス 怒りのデスロード」のクライマックスに匹敵する勢いと高揚感
めちゃくちゃなんだけど、主人公たちの全力ぶりに目から汗が止まらん

芸人たちの関西弁でのセリフも最高!

何年もかけて作るアニメでこんな勢いまかせ(でも実はすごく緻密)
で走り切ったのがとにかく凄い

正直最初の数分間は初見ではよくわからないけど、まったく気にしないで大丈夫
自分の中で元気出したいときにみる映画ベスト3の一本!エネルギッシュかつ奥深い大傑作