MIND GAME マインド・ゲームの作品情報・感想・評価・動画配信

MIND GAME マインド・ゲーム2004年製作の映画)

上映日:2004年08月07日

製作国:

上映時間:103分

ジャンル:

4.0

あらすじ

みんなの反応
  • 爆走感があり、色彩も素晴らしく、サイケでぶっ飛んでいる
  • 一生懸命生きようというメッセージが感じられる
  • 混沌を極めたストーリーとアニメーションの中に作家の情熱が迸る
  • 情報量が多く、カットがどんどん変わっていくからストーリーはまだ理解できていない
  • 熱量があり、特殊なアングルや技法が使われている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『MIND GAME マインド・ゲーム』に投稿された感想・評価

camuson

camusonの感想・評価

3.2

公開当時、今と比べると随分とテレビを見ていたと思いますが、
今田耕司はじめ吉本芸人が声優で出演しているにもかかわらず、
テレビでの広告を目にしたことがなく、
作品の存在自体知りませんでした。

テレ…

>>続きを読む
湖土

湖土の感想・評価

-
すごいねっ!
いいねぇ坂田師匠!

ピッチ 白文鳥さん ピッ!
ミシン ええ感じやねぇ

絵が描けるって素晴らしい

似たような映画は観たことない。終始テンションが高すぎる。一旦死んだ20歳の男、西くんが気合で生き返る話…?

ほぼついていけなかった。考え方次第で幸せになれるってことかな。多分違う。走馬灯映画?

>>続きを読む
アタシ!ラジオモテマ〜ス!


映像センスのクセと毒が強くて難解っぽいけどようは一度きりの人生を後悔せずに生きようぜ的な


ていうか音楽山本精一かよ!
める

めるの感想・評価

4.0

私のなかでマイブーム(というよりずっと大好きな)湯浅政明監督のデビュー作、マインドゲーム、やっとやっと観ることができましたーー!!

これが監督デビュー作?
これを監督デビュー作?
なんなん?(笑)…

>>続きを読む
マーチ

マーチの感想・評価

3.8

【上半期鑑賞映画寸評:2017】
“天才”と湯浅政明監督が称される所以を問われた時に、真っ先に観せるべき作品。

湯浅監督の脳内トリップアニメーションの原点! そしておっぱい大好き監督湯浅政明の原点…

>>続きを読む
mitakosama

mitakosamaの感想・評価

4.3

まず最初に自慢。今作は公開初日の渋谷で舞台挨拶を見てるんだわー。
監督湯浅政明と今田耕司や藤井隆らが来てたよ。
今田耕司曰く『公開の1年半くらい前に声取りして、吉本がまた変なこと始めたと思ったが、時…

>>続きを読む
b

bの感想・評価

4.6

観る度にセンセーショナルな衝撃を与えられる大傑作!

とにかくラストシーンの勢いが最高!このアニメ、アニメーション表現、いや、全ての映像表現の最高峰だと感じる。
アニメと実写のカオスなコラージュ感覚…

>>続きを読む
み

みの感想・評価

3.0
10.2.8
ストーリーはおもんないけど映像が楽しい映画。
原作があるらしいけど、アニメーションだからこそできている表現が、原作ではどうなっているのか読んでみたくなった。
FUMI

FUMIの感想・評価

-
湯浅政明はこれとケモノヅメが特に大好き
>>|

あなたにおすすめの記事