クロノア

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコルのクロノアのレビュー・感想・評価

4.8
『ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル』
■原題:Mission: Impossible – Ghost Protocol
■製作国(年):アメリカ🇺🇸(2011年)
■上映時間:132分
■監督:ブラッド・バード
■脚本:
◊アンドレ・ネメック
◊ジョシュ・アッペルバウム
■製作:
◊トム・クルーズ
◊J・J・エイブラムス
◊ブライアン・バーク
■主な出演者:
◈トム・クルーズ
◊ポーラ・パットン
◊サイモン・ペッグ
◊ジェレミー・レナー
◊ミカエル・ニクヴィスト
◊ウラジミール・マシコフ
◊ジョシュ・ホロウェイ
◊アニル・カプール
■製作会社:
◊パラマウント映画
◊スカイダンス・プロダクションズ
◊バッド・ロボット・プロダクションズ
◊TCプロダクションズ
■配給:パラマウント映画
■前作:『ミッション:インポッシブル3(M:i:III)』(Mission: Impossible3,200年)
■次作:『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』(Mission: Impossible - Rogue Nation,2015年)
―――――――――――――――――――――
■概要:
◊「ミッション:インポッシブル」シリーズ第4作
◊«作品タイトル»「ゴースト・プロトコル」とは指令にあるお馴染みの「例によって君もしくは君のメンバーが捕らえられ、或いは殺されても当局は一切関知しないから、そのつもりで。」とある通り、そのままの意味である。アメリカ合衆国政府がIMFを存在しない組織とし、作戦そのものへの一切の関与を否定することである。(ゴースト=幽霊、プロトコル=取り決め)

■ストーリー:
▶核を使ったテロを目論む、コードネーム「コバルト」なる人物の調査という任務に取り掛かったIMF諜報員イーサン・ハント。
▶しかし何者かの陰謀により、彼らチームは爆発事件首謀の容疑をかけられてしまう。
▶孤立無援となった彼らだが、全面核戦争の野望を抱くカート・ヘンドリクスを阻止しようとする…

▶①モスクワの刑務所脱獄▶②クレムリン▶③ドバイの高層ビル▶④ムンバイ(宮殿?、立体駐車場)
―――――――――――――――――――――
■指令伝達方法:(路上)公衆電話の中にある端末
■登場武器(抜粋):
◊シグザウエル P226 E2(イーサン・ハントが所持)
発砲シーンが少ないため省略
―――――――――――――――――――――
〈2011年,ミッション:インポッシブルシリーズ第4作〉
【2・3回目〜】
[2023/06/11(日)]★4.7
・Netflix(※2023/06/30に配信終了のため視聴)
・吹替版
ミッションインポッシブルシリーズで一番好きな作品。アクションかっこよすぎる
―――――――――――――――――――――
[2024/05/18(土)]★4.8
◊吹替版
◊Netflix

✦やっぱりMIシリーズの中で一番好きな作品。
✦製作会社バッド・ロボット・プロダクションズのOP映像何故か好きすぎるw
✦名場面が多すぎる。刑務所脱獄、クレムリン潜入、水中から逃走、高層ビル、ムンバイの駐車場、、、。ほとんどか…。
✦«指令伝達シーン»今回の伝達方法である公衆電話から5秒後に煙が出なくて叩くシーン好き。
✦全体的に音楽が良すぎる
✦毎回思うけど、携帯電話で本国に連絡するシーン好き
✦ムンバイでのBMWかっこよすぎる。車の外装がLEDの仕様がかっこよくて、かつ車内のナビなどの補助システムの操作方法がかっこいい。※フロントガラスにナビが出て操作するシーン
クロノア

クロノア