JUNPEI

霊幻道士のJUNPEIのレビュー・感想・評価

霊幻道士(1985年製作の映画)
3.2
記憶を辿るように30数年ぶりに見た。

こんなに面白くなかったっけ?!
ほとんど覚えてなかった。。
小学生ぐらいの時、キョンシー映画は
怖くて面白かった印象で、幽玄道士は
アニメのような面白さで、霊幻道士は
大人な怖さがある面白さの印象。
大人になって見ると、恐ろしいほど
ツッコミどころしかない。

マイクラに出てきそうな四角い顔の
師匠はさておき、だいたいIQ2〜4、
高くて6ぐらいのやつしか出てこない
からイライラさせられっぱなし。
でも、キョンシーを殴る時に出る
独特のボコ音はけっこう好き。
ストーリーなんかどうでも良かった。

記憶違いか、キョンシーの毒を取る
ために、卵みたいなんを『早く煮えろ、
早く煮えろ、早く煮〜えろ〜』って
やっとるシーンを覚えてたが、この
映画ではなかったか…

エンディングにも流れてたあの歌、
『ハイタンホ、ハイタンホ、ハウッチ
ハウッチ、ホネタンホ♪』みたいなやつ
やっぱり怖かった。


余談:
この時代の中国映画の夜のシーン、
やたらに青くて明るいのよな。
逆にそれが小さい頃は怖かったなぁ。。
JUNPEI

JUNPEI