奇跡の人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「奇跡の人」に投稿された感想・評価

よく知っている話だけど
でも実はよく知らない話だったりもします
そんなわけで視聴しました

正直106分も時間もつのかな?なんて
気持ちで見始めたんですが
これが凄い!
想像を越えたハードさ
ヘレン…

>>続きを読む

数年ぶり2度目の鑑賞。
子どもの頃から、いつかは通読をと願ってた、
コミック版ガラスの仮面をやっと読み
(まだ未完は心底、驚いたけど、まだ先に楽しみ待ってるって、うれしい)
こちらを再鑑賞。

食事…

>>続きを読む
どい

どいの感想・評価

3.8
ガラスの仮面でも触れてた、ヘレンケラーのお話。

見えない、聞こえない、話せないの三重苦を演じる役者が凄すぎる。本当にリアル。
身の回りにそんな人は居ないし、知らない世界すぎてずっと目が離せない。
ayano

ayanoの感想・評価

3.8
魂にがつんとくる、魂と魂のぶつかり合い。
今のところ当たり前にできている通じ合えることがどれだけ嬉しいか。どれだけ尊いか。

当たり前を大事にしていこう〜
児童養護施設の実習で見た映画。
古い映画だったけど引き込まれた。
見れてよかったと思う。
miy

miyの感想・評価

3.9
最後の方は、展開が早すぎてびっくりしたけど、
三重障害を抱えているヘレンと、目が悪いサリバン先生の2人が分かり合ったときは感動した

【過去鑑賞】

過去も過去も大過去だわ。

50年くらい前か。テレビの洋画劇場で観た。複数回観たような。

子供心に感動した。
わかりやすいから。

「う、うぉーらー」

って記憶しとるけども、舞台…

>>続きを読む

ヘレン・ケラーが初めてしゃべった言葉が「ワーラー」って知っていたのは、多分 子供の頃に図書館で「学習まんが世界の伝記」みたいなのを読んでたからだと思う。

南北戦争後にアメリカ南部の金持ち両親に甘や…

>>続きを読む
c5

c5の感想・評価

4.0

◯ヘレン・ケラーとサリヴァン先生のお話。

◯ヘレン・ケラーについては恥ずかしながら殆ど知らなかったので勉強にもなった。

◯サリヴァン先生の教育が素晴らしい。正しさとは違うんだけど、正面からぶつか…

>>続きを読む
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.8
むかしTV放送で。パティデュークがヘレンケラー、アンバンクロフトがサリバン先生。はじめて観たときはモノクロの画面にふたりの演技に目が釘付けになった。アーサーペン監督の不朽の名作。

あなたにおすすめの記事