奇跡の人に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 8ページ目

「奇跡の人」に投稿された感想・評価

No120

No120の感想・評価

4.0
昔初めて観た時、このヘレンに衝撃を受けた。
演技とは思えないというか...とにかく衝撃的だったなー。
天才ってこうゆう人のこと言うんだろうなー...
改めて観ても素晴らしい映画でした。

コテンラジオで勉強してから視聴。
もともと「ヘレン・ケラー」の名前は知っていたが三重苦くらいで知識はなかったため
南北戦争後の時代背景やサリバン先生の過去、決意などを知って、本作で描かれている苦労や…

>>続きを読む
わさび

わさびの感想・評価

3.8

白黒の映画を初めて観たかもしれない。
ヘレン・ケラーのお話は児童向けの本やガラスの仮面(含めて良いのか?笑)でおおまかには知っていたので白黒の情報の少なさでも見ることができたと思う。
目も耳もなに不…

>>続きを読む

30何年も前に見たのにサリバン先生が言葉を教える所は今も鮮明に覚えてる。
ほぼ動物状態のヘレンを人間らしくする所から人間の世界には名詞と言うものがあってコミュニケーションをとってる。ってとこまでいく…

>>続きを読む

ヘレンケラーとサリバン先生の伝記映画。
サリバンの根気強さもさることながら、視覚と聴覚がない状態から言葉を覚えていくヘレンケラーの強さにも感心させられた。
ヘレンケラーをしつけるシーンは見てて辛くな…

>>続きを読む
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.8
2014年のラストは言わずもがなの名作で今年の汚れすべて涙で流し出しました。2015年もサリバン先生のように強い気持ちで頑張ろう!
メッシ

メッシの感想・評価

3.6

サリバン先生の教えでヘレンケラーが言葉を理解するまでを描く。

アクション映画か!と見間違えるほどサリバン先生とヘレンケラーがハードヒットにやり合う、ちょっと心配になるくらいの当たりはお見事。

先…

>>続きを読む

『障害』×『救済』
生まれつき目が見えない、耳が聞こえない、喋れない、そんな少女を教育指導する先生のお話。

何となく愛のある包容力で教育する映画なのかなと思っていたらどんでもない。

鬼、鬼、鬼、…

>>続きを読む
Chiru

Chiruの感想・評価

4.0

目も耳も聞こえないヘレンに、どうやって言葉を教えるのか。
サリバン先生の熱血指導が良かった。
観賞後ヘレンケラー本人が出てるYouTube動画見たら、サリバン先生の口と喉に手を置きながら言葉を発して…

>>続きを読む

奇跡とは天が与える憐憫か?否!不条理や弊害に屈しない強固な胆力と血の滲むような努力、壮絶な闘いの果てに人間がその手で掴み取るものである。苦悩の末絞り出した渾身の「ウォーター」は小綺麗に理想化された言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事