恐怖城/ホワイト・ゾンビ/ベラ・ルゴシのホワイト・ゾンビの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『恐怖城/ホワイト・ゾンビ/ベラ・ルゴシのホワイト・ゾンビ』に投稿された感想・評価

Chacha

Chachaの感想・評価

3.4

・2022/07/28
・Amazon prime

「ゾンビ映画の始祖」
90年前に製作されたもの…すごいよね。

マデリーンが綺麗🌷

そして現代のドロドロぼろぼろグログロなゾンビではなく
人間…

>>続きを読む

White Zombieとは、どちらのことを指すのだろう?純白のウエディングドレスに身を包んだ花嫁か、それとも白人の奴隷にされた原住民たちのことなのか。なんとなく花嫁のことのようで、ホラー要素よりも…

>>続きを読む
Yuki10

Yuki10の感想・評価

4.7

ロブ・ゾンビが自身のバンド名にする程お気に入りの世界初のゾンビ映画。
虚な目で人を襲う事なく労働に従事したり単純な命令しかこなせないゾンビは非常に新鮮で、アメリカ南部の奴隷と重なる部分があった。
感…

>>続きを読む
元祖ゾンビ映画。
ドラキュラ俳優でお馴染みベラ・ルゴシの眼圧と顔圧が凄い。
mro

mroの感想・評価

-
大学の映画の授業で見たな…パブリックドメインだからか最近アマプラで見られるようになった

ゴシックホラーのゾンビの方が可愛げがあって好きだな

ごめんね…
いろいろ自分語りしてたらみんかい?告知
とりあえずプロフィールに文ちゃん原文貼るね♪

てかホントに見たい作品はこれじゃなくて
あ、あ、あ、あきこさん(笑)がレビューしてた「悪魔の人形」…

>>続きを読む
AnriKimura

AnriKimuraの感想・評価

3.5
ハイチブードゥー!!
知ってるゾンビの概念も違くて90年前の映画新鮮!ヒロイン発光してる
me

meの感想・評価

-
マッジベラミー輝いてる
オープニングと酒場のシーンからがよかった
ロメロが確立する以前の、元の伝承に基づいた“ゾンビ“映画
タイトルの“ホワイト・ゾンビ“の意味もよく考えれば、なるほどと解る

ベラ・ルゴジの眉毛と眼力がすごい

 「心のない美しさなんて」

 世界初のゾンビ映画。

 今ではウィルス感染でゾンビ化した者が、お前生きてる時よりも元気だろってぐらいの勢いで走ってきて、まだ生きてる人間を襲うみたいなイメージが強い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事