アタメの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『アタメ』に投稿された感想・評価

ペイン

ペインの感想・評価

4.3

アルモドバル版『早春』。暴走する純愛。

“ATAME!”とは“わたしをしばって!”という意味だが、食事目当てに精神病院に入退院を繰り返す風変わりな主人公の男リッキー(バンデラス)が、意を決してポル…

>>続きを読む
ちー

ちーの感想・評価

3.2

若いアントニオバンデラスがほとんどノエルギャラガー。前科者の男がポルノ上がりの女優を監禁して口説き倒す話。縄で女を緩く縛り、肌に優しいテープで口を塞いで男は盗みに出かける。主演の女優はマスク美人なら…

>>続きを読む
ストックホルム症候群だと思ったら純愛でした。この作品の1番の魅力は音楽をエンニオモリコーネが手掛けてるということ。
馬鹿すぎる
みんなわかって騙されてあげることで成立する映画
でもそれでいいじゃないか

『奇妙な「純愛」を描いたラヴストーリー』というのがU-NEXTの宣伝文句なのですが、ほぼすべて違法行為です。窃盗、誘拐、監禁、傷害、住居侵入、違法薬物取引、強盗、自動車ドロボーetc.

これがOK…

>>続きを読む
三畳

三畳の感想・評価

4.4

面白すぎて痺れる!
・普通の人のつまんない映画より変な人の面白い映画の方がいい!そうはならんやろがあるからこじれる!

・紐ライターで燃やした瞬間に関係ない別の場所で売人に追っかけられる、いきなり同…

>>続きを読む
じゅんP

じゅんPの感想・評価

3.4

ムショあがりの男が、惚れたポルノ女優を監禁、振り向いてもらえるまで愛を伝え続けるという尖ったラブコメ。

狂犬と子犬のハイブリッドみたいなA・バンデラスの危うい魅力…いや、観てる分には楽しいけど、共…

>>続きを読む

アルモドバルの89年作。
ねじ曲がった純愛。これはかなり変態な部類だけど、『トークトゥハー』の完成度に比べると軽いタッチだった。まだまだ熟成前のアルモドバル節という感じ。
室内のインテリアがいちいち…

>>続きを読む
s子

s子の感想・評価

3.5

こう言う愛の形もあるんだね😳
監禁されて相手の事を好きになるストックホルム症候群については知っていたけど、監禁系でハッピーエンドで終わるのは初めてだったからビックリした🤭
最後はめちゃくちゃ楽しそう…

>>続きを読む

★★★liked it
『アタメ』 ペドロ・アルモドバル監督
Tie Me Up! Tie Me Down!

ロマンス&コメディ&クライム
ビクトリア・アブリル as 女優マリーナ
&アントニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事