アタメに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「アタメ」に投稿された感想・評価

嫌いじゃないけれど、残念ながら、こんな良い音楽を使うほどの物語やカタルシスではない。ちょっと音楽が良過ぎる。てかモリコーネ。

それと、アルモドバル監督は、用を足す女性を撮るのが好きなのか知らん。
たむ

たむの感想・評価

3.6

ペドロ・アルモドバル監督とアントニオ・バンデラスさんの名コンビでおくる、監禁変態映画です。
ハリウッドスターになる前のバンデラスさんは、アルモドバル監督によって俳優としての才能を開花されますが、毎回…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

そこまで期待してなかったけど、ちょっとウルっときてしまった。
でもこれってストックホルム症候群なのでは…?
アルモドバル作品の中では珍しい、一生懸命な男(クズはクズなんだけど)が登場してビックリ。

>>続きを読む

暴走するアントニオ・バンデラス2本目。精神病院から退院した男が恋に落ちた女を監禁する話。倒錯した2人の愛がどう終わるのかと思ってたら案外爽やかなラストでびっくり。

ヒロインを演じたビクトリア・アブ…

>>続きを読む
くりふ

くりふの感想・評価

3.5

【しばって告る、しばられて目覚める】

これは初公開時にみましたが、同監督作『私が、生きる肌』をみていたら、女を監禁して愛されるのを待つ男、というベースが同じだなー、と思い出し久しぶりにみたくなりま…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0

ペドロ・アルモドバル監督作。

ポルノ女優マリーナと青年リッキーの異様な愛のかたちを描いたドラマ。
リッキーとマリーナの関係は特殊だ。マリーナに一方的に想いを寄せるリッキーはマリーナを部屋に監禁し、…

>>続きを読む
変態で純愛。

「アタメ!(縛って!)」というシーンに一種の感動を覚えます。

エロティックな作品になるのかと思いきや文学的な作品に昇華できてるところに底力を感じます。
akrutm

akrutmの感想・評価

3.7

精神病院を23歳で退院した青年が、以前に一夜を共にしたことがある元娼婦の女優を振り向かせたくて監禁する様子を描く、ペドロ・アルモドバル監督の恋愛ドラマ映画。主人公の青年を演じるアントニオ・バンデラス…

>>続きを読む
ちー

ちーの感想・評価

3.2

若いアントニオバンデラスがほとんどノエルギャラガー。前科者の男がポルノ上がりの女優を監禁して口説き倒す話。縄で女を緩く縛り、肌に優しいテープで口を塞いで男は盗みに出かける。主演の女優はマスク美人なら…

>>続きを読む
ストックホルム症候群だと思ったら純愛でした。この作品の1番の魅力は音楽をエンニオモリコーネが手掛けてるということ。

あなたにおすすめの記事