メンフィス・ベルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 37ページ目

『メンフィス・ベル』に投稿された感想・評価

totom

totomの感想・評価

3.0

第二次世界対戦中、25回の出撃を達成した爆撃機とその搭乗員の最後の出撃を描いた映画。
戦闘中にも関わらず、意外と意気揚々としているのは若さ故なのか。それとも、数々の修羅場から、陽気に振る舞わないとや…

>>続きを読む
8さん

8さんの感想・評価

3.5

第2次世界大戦中に西ヨーロッパで活躍した伝説のアメリカ空軍の名爆撃機B-17『メンフィス・ベル』と若きクルー達を描いた1944年公開のドキュメンタリー映画を基に製作されたスペクタクルドラマ作品。

>>続きを読む
バティ

バティの感想・評価

3.5

メンフィスベルのクルーは24回の戦闘を生き延びてきた。
25回目の戦闘が終わると母国に英雄として帰還できる…
仲間同士の絆は素晴らしく最後の戦いへと向かう…

戦闘の舞台は空で、戦闘シーンより仲間の…

>>続きを読む

1943年5月17日
メンフィス・ベル、最後の任務

爆撃機で24回の出撃をしてきました。次の出撃が終われば故郷に帰れるということです。話は最後の任務の前日からです。
ドイツ・ブレーメンの工場がター…

>>続きを読む

1943年、イギリスのアメリカ軍基地
メンフィス・ベルはB-17の中で24回出撃して唯一無傷だった
25回目の飛行が終われば、みんな英雄として故郷に帰れる…
25回目の飛行は壮絶な物だった…

戦争…

>>続きを読む

多くの方が仰る通り戦争映画ではありません。
勿論、戦時中なのでそれなりのシーンはありますがこれは青春物ですね。

戦争映画って観るだけでかなりの体力使いませんか?そう云う意味では、まぁ偶にはこんな見…

>>続きを読む
Benjamin

Benjaminの感想・評価

2.5

戦争映画なのにほのぼのとしている。クルー同士でケンカしても子供みたいに喚くだけ。この映画を観て「戦争はダメだと思った」とか「世界から戦争がなくなればいいと思った」なんてありがちな感想は出てこない。米…

>>続きを読む
エイジ

エイジの感想・評価

3.7

戦争青春群像もの。

これはこれでいいと思う。

愛国心を駆り立てる映画と言ってしまえば
それまでだが。
そこに拘る必要はないと思う。

単純にいい映画です。

ウイリアム・ワイラー監督の
オリジナ…

>>続きを読む
Goodfellas

Goodfellasの感想・評価

3.5
25回目の出撃に向かう搭乗員達がジープに乗りアメイジンググレイスを歌うシーンが印象的

ハンサム揃い
軍服がみんな新品
爆撃機はミニチュア
だけど いい俳優さんがたくさんでてるー

テンポが悪い 早く飛べよって感じ

戦闘機は一人か二人だけど 爆撃機は機長副機長機銃係ボマーと たくさん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事