兵隊やくざ 俺にまかせろに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『兵隊やくざ 俺にまかせろ』に投稿された感想・評価

ryusan

ryusanの感想・評価

3.9

中国ゲリラも日本軍に反旗を翻し、終戦も近付き戦局はますます悪化。
相変わらず上官にたてつく大宮は営倉に入れられ、優遇を願い出る有田も疎まれ、敵の最前線に送り込まれる。そこはもともと捨て駒の場所だった…

>>続きを読む

★★it was ok
『兵隊やくざ 俺にまかせろ』 田中徳三監督

軍隊バディもの
シリーズ全9作の第6作目

勝新太郎as 暴れん坊の大宮二等兵
&田村高廣 as インテリの有田上等兵

部…

>>続きを読む
wada

wadaの感想・評価

-
他作品と同じく軍隊内の理不尽がメインだが、日本兵に両親を殺された中国人兄妹が登場し、日本の加害についても触れられているのが良い
思わず観てしまったが、
どう観ればいいか
テンションを見いだせないまま
「完」

1967年作品にしてモノクロ。
狙っての事でしょうけど…。

どちらにしても、
勝新太郎のキャラ立ちハンパない。

勝新と田村高廣の仲良しぶりが過ぎて見てるこっちが恥ずかしくなる。ただ、高校時代ぶりにこのシリーズを観たけど、当時はめちゃくちゃ面白いと思ったのに今観ると普通だったりする。特に2作目とかめちゃくちゃ面…

>>続きを読む
シズヲ

シズヲの感想・評価

3.5

兵隊やくざ6作目!前作でソ連軍の侵攻が始まり、本作では日本軍の決死隊まで出現。いよいよ終戦の臭いが濃厚になってくる。内容自体は概ねいつも通りだけど、ここまで来ると流石にマンネリ化も否めずいまいちパッ…

>>続きを読む
mh

mhの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

前作「兵隊やくざ 大脱走」でソ連軍が侵攻してきたので、いよいよ次は終戦かな。と、今作に臨んだ。
ところが、ソ連の宣戦布告がなかったことになって、また元通り中共軍と戦ってる。
もしかして、ループもの?…

>>続きを読む
2/9/19
no.37 m.5

相変わらず面白い

だけど今回はこぶしを痛がる上官はいないし田村高広の活躍が少ないのが寂しい
綺麗な渚まゆみにたどたどしい勝新が可愛かった
勝新は絶対に撃たれない

兵隊やくざシリーズ初見。本作は6作目らしいが、勝新かわいすぎでやくざ感まったくない。長くやってる間に角がとれちゃったのかなあ。笑
で、ストーリーとかそういうものはさておき、やはり面白いのは軍隊描写。…

>>続きを読む
今回は戦闘シーンが多かった。
大宮と有田の所属する部隊は、味方であるはずの上官に裏切られ囮にされる。
二人は命からがら生き残り、また別の戦場へと去っていく。流れは定番。

あなたにおすすめの記事