鬼龍院花子の生涯に投稿された感想・評価 - 68ページ目

『鬼龍院花子の生涯』に投稿された感想・評価

「なめたらあかんぜよ!!」で有名。
故夏目雅子さんの代表作に。
色っぽいのなんの!!
内容より、そっちに行ってしまう~
花子の壮絶な生涯を描いている。
極道の世界は、凄いけど、今は、こんなんやろうか…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

夏目雅子きれいすぎんだろ!痺れるシーンの切り貼りってかんじ。岩下志麻が岩下志麻すぎ。仲代達矢かっこよすぎ。犬のシーンは見るに耐えなかった。夏木マリの雷鳴のような血気盛んさ。侠客って急に言い張る仲代達…

>>続きを読む
任侠世界の家族愛を描いた作品。

昭和映画の魅力が詰まっており、視聴後の満足度がかなり高かった。

ヌードと名台詞目当てで観た人も、作品の完成度の高さに度肝を抜かれたことだろう。
花子さんほんとに主人公?www

対照的な、松恵を通して、花子の生涯を考える感じなのかな(^-^)

ヤクザの世界を見れたのでよかった!
大正から昭和にかけて豪傑として生きたぬいた土佐のヤクザ・鬼龍院政五郎と、その女たちの生き様を養女・松恵(夏目雅子)の視線で描く任侠映画。「なめたらイカンぜよ!」
青二歳

青二歳の感想・評価

3.8

土佐犬すげー
しかし主役は緒形拳(続編"陽暉楼"主役)の方が良かった…
仲代達矢もかっこいいんだけど、この人は高知弁を畳み掛ける極道者より標準語の方が好みです。東京弁も合わない、標準語のインテリ役が…

>>続きを読む
COZY922

COZY922の感想・評価

3.6

故夏目雅子さんの代表作。名セリフの、”なめたらあかんぜよ!” のインパクトばかりが取り沙汰されるけど、よくできた作品だと思う。The 昭和任侠って感じ。肝のすわった女は強いぜよ!(笑)。完成度の高い…

>>続きを読む
夏目雅子って綺麗な人なのねー。
邦画は基本興味ないけど、なかなか面白かった
ミサ子

ミサ子の感想・評価

4.0
夏目雅子いいな。岩下志麻もいいな。仲代達矢もいいな。って思いながら観ました。特に、なめたらいかんぜよのシーンはかっこいいですね。夏目雅子素晴らしいわ。ちょっと凛としたくなりました。
夏目雅子さん、強くて美しい女性でした

今の地上波ではなかなかお目にかかれないお色気シーンも、ヤクザがらみのシーンも見応えありました

あなたにおすすめの記事