檸檬のころの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『檸檬のころ』に投稿された感想・評価

MEIKO

MEIKOの感想・評価

1.1

まったり青春時代の話が、とつとつと流れていきます。
役者に華がないからか、(笑)画面が平坦で、睡魔に襲われる。滑舌が悪くてセリフがちょっと聞き取りにくい。
単に私の嗜好に合ってないのか、細やかな機微…

>>続きを読む
山田

山田の感想・評価

3.3
完全に檸檬の文字で気になって見始めた。
酸っぱくて苦いねえ

これの前にルパン映画見てた性で俺ルパ〜ン♪に不覚にもふふってなってしまった。
鈴蘭

鈴蘭の感想・評価

3.5
なんかみんな若いのにしっかりしてるね😳
自分も楽器やる男の子に憧れてたからキュンキュンしたー。
最後の柄本佑のセリフが良い✨😭
榮倉奈々、谷村美月、初々しくて良い。作品としては、ちょっと薄っぺらいかな。
Chiiayk

Chiiaykの感想・評価

-
檸檬って爽やかでいいなとタイトルに惹かれて観た。
高校生の青春映画だったけど、こういうの観ていて恥ずかしく感じるようになってしまい、歳をとったなと実感…
まとば

まとばの感想・評価

2.5

2008年か2009年頃鑑賞。
先に原作を読んでいたので楽しみにしていた分、ちょい裏切られた感。
同じ時期の夜のピクニックや幸福な食卓と違って配給会社に若手登竜門映画として弄ばれたかのよう。
原作は…

>>続きを読む
Newman

Newmanの感想・評価

3.5

檸檬のころの檸檬とは秋元加代子(榮倉奈々)の使っていたリップの香りのこと?檸檬って酸っぱいだけですよね、甘酸っぱいわけではなくて。谷村美月(白田恵さんの役)も出ていました。二人とも初々しい。佐々木君…

>>続きを読む
aopon

aoponの感想・評価

4.0
原作既読。何度目かの鑑賞。
青春の要素が詰まった秀作。
美少女二人の透明感が素晴らしい。
Canape

Canapeの感想・評価

3.9

恋だけじゃない卒業までの日々。優越感を感じたくて、特別になりたくて、何かを見つけたくて、夢を見たくて、敗北感を握り締めて、伝わらない気持ちを胸に抱えて。甘いだけじゃない、苦さと目の覚めるような酸っぱ…

>>続きを読む
くれあ

くれあの感想・評価

2.2
原作は昔に図書館で読んだことあったけど忘れてしまったなぁ…

どことなくジブリっぽさのある青春映画。

あなたにおすすめの記事