檸檬のころに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「檸檬のころ」に投稿された感想・評価

直次郎さん出てるからってずっとみたかった『檸檬のころ』。ずーっと、全員、きらきらしてる。彼らのような純粋な心はもう、私には取り戻せないと思って切なくなった。田舎の感じとかもう、全てが美しい。直次郎さ…

>>続きを読む
せえら

せえらの感想・評価

2.5
中学生のころにみたけど全然思い出せないところみると
いまいちだったのだろう
shiori

shioriの感想・評価

2.9

原作が凄く好き。ちょっと観てて恥ずかしくなっちゃうシーンもあったけど雰囲気は出てたと思う。原作で出てきた人が映画にも脇役で出てきてくれて嬉しかった。カナリアコンビもいいねー2人とも大きくなった。でも…

>>続きを読む
かな

かなの感想・評価

3.0
原作の大ファン。榮倉奈々ちゃんがすごくすごく高校生でびっくり。ザ学園のマドンナって感じでハマり役でした。

高校生の気まずさというか、じっと眺めてるだけの時間がいかにも学生っぽくて、こっちまでむず痒い。榮倉奈々がすごく高校生。個人的には谷村美月の方が好きなのだが、谷村美月の演技に食われず主演の榮倉奈々がち…

>>続きを読む
eviny

evinyの感想・評価

3.0

ハイスクールヒエラルキーの最上級の定番である野球部のエースと校内一の美少女という超勝ち組設定?の主人公と女子版キリシマ部活辞めるってよ的な子をメインとした群像劇でした。

この2人の掛け合いで何かが…

>>続きを読む
ちひろ

ちひろの感想・評価

3.0

大好きな原作をたどるのはもうやめようかな。。
雪の降る街、春に咲く花、っていう最高の最高のタイトルが出てこなくて泣きました。

でもこの映画見たあとに原作を読み直したら、高校生の時大好きだったはずの…

>>続きを読む
KK

KKの感想・評価

2.5
美月ちゃんの青いイタさが青春全開。
イタ可愛いなぁ…。
と油断してたら、突然 山田辰夫さんが登場するので、一気に目が覚めました。 一瞬だけど。
sayu

sayuの感想・評価

3.0
発展途上のただただ甘酸っぱい高校生活を眺める気分。
素人くささやこの年代ならではの嫉妬などが懐かしい。
RiN

RiNの感想・評価

2.4

『ちょけた青春』

中高生を主人公とした映画を観るとき、ストーリーや映像以前に無意識にチェックしてしまうポイントがあります。

①ヤンキーでない場合は地毛
②せめて十代
③衣装や小道具が新品すぎない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事