アンナの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 36ページ目

『アンナ』に投稿された感想・評価

kiki

kikiの感想・評価

3.5

60年代のフランス映画は断片的な切り口でビデオクリップみたいなものが多い。
今の映画みたく、伝えたいものは!?とかの説教くさい熱量はとりあえず、置いとく。文化というか。
ヌーベルバーグやら撮影技術と…

>>続きを読む
Terayaan

Terayaanの感想・評価

4.5
主人公と一緒にアンナカリーナに一目惚れできる映画。見せる力はさすがフランスって感じがしました。
chamama

chamamaの感想・評価

4.0
なんとなくグッとくると、鳥肌がたつ。この映画はそんな感じ。好きな映画。
キよ4

キよ4の感想・評価

-

スケルトンのビニールのコートを着た黒縁丸眼鏡のアンナ・カリーナのPVを見てるようなフレンチ・ポップ・ミュージカル
踊ったりなどのミュージカル的な華やかさはなく セリフにメロディを付けた感じの擬似ミュ…

>>続きを読む
ミュージカルではない。ストーリーを進めるためでなくむしろ切断のために用いられる歌だったり、音楽にリズムをつけたセリフを被せるだけだったり。ホドロフスキーを想起させるような狂騒。
Sari

Sariの感想・評価

-
1998?/-- 映画館
2019/10/26 名古屋シネマテーク
2021/02/08 ムービープラス
【デジタルリマスター版】
1967年制作、1968年1月放映のフランス国営ORTFの最初の長編カラー放送用映画。アンナ、ゲンズブール、ブリアリと全てのパーツが揃ったフィルム。ゲンズブールとミシェルコロンビエのサントラも必聴。
じょい

じょいの感想・評価

4.0
60sのファッション、音楽、可愛い女の子を楽しむには最高の映画。ところどころでGod help the girlを思い出すシーンが。これを参考にしてるところがあるのかな。VHSがピンク。
DJkokiABE

DJkokiABEの感想・評価

4.8

60'sフレンチムービーの最高峰って個人的に思ってます
ゲンスブール、アンナ・カリーナ、そしてチョイ役で主演のマリアンヌ・フェイスフルの可憐さときたら
マリアンヌの歌うHIER OU DEMAINは…

>>続きを読む
玉男

玉男の感想・評価

4.9

アンナ・カリーナのPV映画と言ってしまうと
ネガティブな意見に聞こえますが、
100年以上の映画の歴史上、
最高にかわいい(きれいじゃなくてかわいい)、
アンナ・カリーナの魅力爆発の作品。

ポップ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事