男はつらいよ 望郷篇に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 6ページ目

「男はつらいよ 望郷篇」に投稿された感想・評価

寅さんが帰ってくると騒がしくなる。
汗水流して地道に働く話。

倍賞千恵子さん綺麗すぎます。
monaminami

monaminamiの感想・評価

4.8
安定の面白さ。自分が生まれる前の昭和なのに懐かしい昭和の風景、人情、テキトーさ。渡世のつらさよ、寅さんの堂々めぐりが愛おしいねぇ〜。みんな優しい。
otom

otomの感想・評価

4.8

久々。アバンでおいちゃん殺しに来てるのがシリーズ的に笑えないのに笑える。新旧さくら対決は勝負にならんのはともかくとして、やっぱり男はつらいよは山田洋次でなきゃ。笑いと泣きの密度が濃すぎる。地味に挿入…

>>続きを読む

若い頃の長山藍子さんが出演されてました。「渡る世間」で一番好きな役者さんです。 元々男はつらいよのドラマ版ではさくら役をやられていたというのでびっくりしました!
男はつらいよ名作ランキングではかなり…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

5作目
寅さんが就活断られまくって江戸川の舟でふて寝してたらそのまま海に流されて浦安で就職してたシーン爆笑
キビキビ働く寅さんが観れる
Kamiyo

Kamiyoの感想・評価

4.5

1970年 ”男はつらいよ 望郷篇” 第5作
「人間は額に汗して、油にまみれて働くことは尊いのよ」
冒頭 においちゃん(森川信)が死の床に伏している夢を見て胸騒ぎを感じた寅は早速…

>>続きを読む
nn

nnの感想・評価

4.7
記録。
おきまりだけど、今回豆腐屋いい感じだったから、惜しかったねぇ。さくらはさすがさくらだった。
最後の、
徐々に変わるんだよ、いっぺんに変わったら体に悪い、が響いた。

19.07.16 Amazon Prime Video。
21.01.03 塚口サンサン劇場。

【21.01.03 鑑賞前】
19年の年末映画として50作目が公開された
『男はつらいよ』シリーズ。…

>>続きを読む
月

月の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

分かっているのに、寅さんが節子さんの婚約を知るところ、あかんかった。なんか、無理に忘れとった感情を、思い出す感じ。

最後、登との再会で、寅さんいつもの商売人の合言葉。知ってる寅さんの顔を見とると、…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

別監督だった3作目、4作目と違ってすごく話がまとまってる感じがする。冒頭の葬式騒動からラストシーンまで、寅さんの恋愛より、生き方に焦点を当てているからだと思う。やっぱり山田洋次が監督した作品は良い。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事