男たちの挽歌の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • チョウ・ユンファの演技が素晴らしい
  • 銃撃戦の迫力が半端ない
  • 男臭さ、泥臭さが魅力的
  • マークの落ちぶれっぷりと巻き返しが熱い
  • 香港ノワールの先駆け的な作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『男たちの挽歌』に投稿された感想・評価

原題『英雄本色』 (1986)

監督・脚本 : ジョン・ウー
撮影 : ウォン・ウィンハン
音楽 : ジョセフ・クー
出演 : チョウ・ユンファ、ティ・ロン、レスリー・チャン、他

香港マフィア内…

>>続きを読む
Kirin

Kirinの感想・評価

2.9
劇団ひとりさんは、この作品を参考にしているに違いない🕶

 ★5.0 +アルファ!

 「神を信じるか?」
 「ああ。俺が神だ。神は人間さ。自分の運命をコントロールする人はな。」
 「だがそうは行かないときもある。」
 「、、バクチと一緒さ。」
 そう言っ…

>>続きを読む

「恥じて生きるより熱く死ね!」マークの矜持であり彼の生き様。

「生きろ、死に急ぐな」ホーのマークやキットに対する思い。

熱くて切なく激しい物語。前半しっかりドラマ部分を描いているので終盤のアクシ…

>>続きを読む
ギズモX

ギズモXの感想・評価

4.9

「俺は失ったものを取り戻したいんだ!」

僕がジョンウーの作品を知ったきっかけは、たしか『マックスペイン』をプレイした時で、『ハードボイルド』『狼』そしてこの『男たちの挽歌』といった順で鑑賞してたと…

>>続きを読む
わきお

わきおの感想・評価

3.7

◾️渋さと濃ゆさが堪らない香港ノワールの始祖

非常に激情的な作品です。演出が濃ゆくてステキ。
任侠映画やサム・ペキンパーのイズムを感じるジョン・ウーの作風を久々に感じました。噛みごたえのある肉がゴ…

>>続きを読む

神を信じるか?……信じるさ。俺が神だ!


ジョン・ウー監督、脚本 1986年製作
製作総指揮ツイ・ハーク
主演チョウ・ユンファ、ティ・ロン


勝手にお知らせシリーズ「今日は何の日」
本日、5月1…

>>続きを読む
酉婆

酉婆の感想・評価

-
劇場鑑賞。
マーさん、ホーさん、キッちゃんにしか聞こえなくて…。
容赦ないドンパチがすごいなーと思いながら見てた。

ジョンウーとチョウユンファの出世作。

2丁拳銃を操る劇団ひとりが観られます。
若い頃のチョウユンファ顔似過ぎだろ…

火薬量多めのガンアクションは銃器描写的に正しいかどうかは置いといて、とにかくか…

>>続きを読む
M少佐

M少佐の感想・評価

4.0

 こまけぇこたぁいいんだよ

義理の「兄弟」の為に命を張る、血を流す…そんな漢と書いて「おとこ」と読ませるストーリー。
香港ノワールなる新たなジャンルを築いた礎にして最高峰。

銃撃戦と言えば、戦争…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事