ogi

巨星ジーグフェルドのogiのレビュー・感想・評価

巨星ジーグフェルド(1936年製作の映画)
4.0
主に興行主としてブロードウェイの
舞台プロデュースで演出で名を馳せ
たフローレンツ・ジーグフェルドJr.
の波乱に満ちた半生や、彼が手掛け
た舞台を扱った伝記映画でした。

実は借りてから知った…やべぇ💦
177分もの長編😱でも、、確かに
長いけど結果は満足でした!!

彼の手掛けた代表的な舞台ですが、
"ジーグフェルド・フォリーズ"は
もちろん物語に含まれてました。
別で映画化された方では、役として
ジーン・ケリーフレッド・アステア、
ジュディ・ガーランドらが出演して
いましたので興味のある方は是非✨

想像と違い横暴な感じの人ではなく、
嘘も方便でしょうけど交渉に長けて
ていて、野心も美女も明確な印象!
エンターテインメントショーの聖地
を代表する地で、間違いなく革命を
起こした人だったんでしょうね。

成功を納めた舞台も多い反面、失敗
も少なくなく、何度も経済的な窮地
に立たされることも。大きなお金が
動くなか私的な贅沢も影響していた
ところも…やっぱりありますよね。

商売敵でありながら切磋琢磨してい
た友の存在は大きかったみたいです
ね。火花を散らすライバルであって
も互いの存在を認めていたり、助け
舟を出すあたり、似た苦労を背負っ
てきたから分かり合えるのか、そう
思うと結構感慨深いものでした。

ジーグフェルドがブロードウェイを
華やかに彩っていた頃、日本は明治
後期から大正時代…大きな開きが^^;
ともあれ、当時のショービジネスの
世界のその表裏、特典映像で振り返
るマンハッタンなど、どれも雰囲気
が感じられました。古き良き時代の
の作品に触れられ良かった♪

ちなみに本作は第9回米アカデミー
賞では、作品賞と主演女優賞を獲得
した実績のある映画でした👏👏
84年経った今日、日本でこの作品を
を観てるなんて、おそらく誰も想像
してないですよね🤔観て良かった。
ogi

ogi