かなり真面目な新感線の作品だった!
ただ、長くて途中少しダレたから、いつものおふざけにはメリハリつける効果があったんだな、と。
圧倒的な歌声と輝きの中川晃教は、今に至るまで天才役を十八番としてるけど…
ゲキシネの中では冷遇されがちだがダントツに面白い。
神の声を持つシローと天草四郎が出会い…島原の乱なら結末は推して知るべしやけど、中川晃教と上川隆也という芯の2人が魅力的すぎる。
見るたびに新鮮な気…
前に見たときは(10年位前)劇団新感線にしては異色の音楽劇で世の中の評判が良かったわりには私にはいまいちでちっとも響かなかったのだが、今回当時の印象を確かめるために観てみたら・・・
とても良かった。…
上川隆也さんってこんなかっこよかったんだ。
面白いってより悲しすぎて、天草四郎の話だから分かってたことなんだけどキツいよー。
悲劇のミュージカルってほんとに救いがなさすぎて細かい部分の感想よりひたす…
ゲキシネのん!島原の乱を描いた作品なんやが、主人公側の一揆軍より、敵側の幕府軍のが魅力的やからばイマイチ感情移入できひんかったよなぁ!
四郎とシローがキリシタン率いて一揆すんぞ!って話
主人公は…