傷だらけの挽歌に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『傷だらけの挽歌』に投稿された感想・評価

この映画が作られた時代ならいざ知らず、現代人の私にはこういった話で感動するのはちょっと無理。
男が若い女性を監禁してレイプを繰り返すうち、女性が次第に情に絆されて男のことを好きになるという…『ポルノ…

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

4.0

やはり、ロバート・アルドリッチ監督の作った映画は面白い‼️(^^)
本作では銃撃戦シーン多数で、血糊も朱色でリアルさが見られないところも「映画だもんな~」と思いながら楽しめる。見ていて、スカッ!とす…

>>続きを読む

カタルシスが最後まで訪れない映画。『何がジェーンに』や『甘い抱擁』にだってハッピーエンドとは程遠いが幕引きにはカタルシスがあった。中盤の立て籠もり銃撃戦でも決してカタルシスは得られず、ヤケクソの暴力…

>>続きを読む
今んとこアルドリッチで1番好きかも

母ちゃんのドーラ(ラピュタ)感笑
takato

takatoの感想・評価

4.1
 町山さんが「サンクチュアリ」と絡めて語ってたような気が見てる内にしてきた。スリムの痛々しい駄目さは、現代オタク達には他人事じゃないような。
犬飼

犬飼の感想・評価

4.3
アルドリッチ作品はパワーがすごい
4

4の感想・評価

-

大号泣。大傑作。愛。
愛なんて映っていない。ただ、愛だとしか思えない男と女の距離、手と手を重ねる瞬間が確かにある。
公開時にはラストにバーバラが川に身投げする版があったらしい。スリムが下から上へとバ…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

3.8
ただのストックホルムシンドロームと言ってしまえばそれまでなんだが、クライムアクションがいつのまにかラブストーリーになり、派手に死ぬ。これがアメリカンニューシネマかという感じ。

アルドリッチのベストにしてアメリカ娯楽映画の最高傑作の一つ。最も暴力的でありながら最も美しい寄り添う男女の姿がカメラに焼き付けている。二階建ての小屋に立て篭もったクライマックスで男が外へと出て行くこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事