新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君にの作品情報・感想・評価・動画配信

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に1997年製作の映画)

Neon Genesis Evangelion - The End of Evangelion

上映日:1997年07月19日

製作国:

上映時間:87分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • 人類補完計画の描写が好きで、甘き死よきたれが印象的だった。
  • シンジくんが自分で壊しては作り直す姿勢が印象的で、アスカが活躍して格好良かった。
  • 精神的な描写が難しく、理解できない部分もあったが、独特な世界観が魅力的だった。
  • TVシリーズの最終回も含めて、締め方が好きだった。
  • 内容は難解だが、作り手の執念を感じる怪作で、25年以上たっても解釈と考察が定まらない点がすごい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』に投稿された感想・評価

【なるほど、なっとくなトラウマ映画】
14歳の時に見なくてよかったよ…

良くも悪くも気持ち悪いと評されて仕方ないとは思いながら、精神世界や人間の意義について、究極の愛の一つの形で合ってるのでは…と…

>>続きを読む
めそ

めその感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

もう何度も見てるけど、久しぶりにTV版を見直したので初めて解説サイトを予習してから見てみた。画面で何が起きてるのかやっとわかった気がする。ゼーレの計画とゲンドウの計画とレイの選択とシンジの選択がごち…

>>続きを読む
2022

2022の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

比喩的な映像表現って見てて心が豊かになるからよくわからなくても好き 思ったよりグロかった、ミサトさんが女で、シンエヴァでは母になるから好き この時はまだ嫌い 赤城律子とかマイとかそれぞれの背景わかる…

>>続きを読む
まごころを、君に
子供の頃のトラウマと生まれた性癖
大人になってもよく分からないメッセージ声
美しい映像
母の愛/心の壁/人間とは
もうほんまに……なんと申し上げたらよろしいのか……僕的にエヴァシリーズで1番アツくて面白かったのが破だとしたら1番のめり込んでしまうのがこの作品

友人と共にお喋りしながら楽しく鑑賞していたのだが、映画のラスト20分は、一言も話すことができなかった。庵野監督の覚悟と正義、そして圧倒的な才能を感じる凄まじい結末だった。
庵野監督が本シリーズをこの…

>>続きを読む
エヴァシリーズで一番好き。
何を願うの?
そそ

そその感想・評価

4.4

大傑作。露悪的で退廃的だが、人間を描いた作品としてこれ以上無い程生々しい。セックスとキス/オナニーと絞首というリビドー/デストルドー、コミュニケーションとディスコミュニケーション。自他境界の無い世界…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事

似ている作品