嗤う伊右衛門に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「嗤う伊右衛門」に投稿された感想・評価

unflyable

unflyableの感想・評価

3.0

四谷怪談を改変した物語。元ネタでは伊右衛門はかなりのクズ男だが、こちらでは、岩を一途に想う男として描かれている。
淡々と進んでいく映画なので、好き嫌いが分れるが、凝った台詞回しや陰気な雰囲気がなかな…

>>続きを読む
rpmu90377

rpmu90377の感想・評価

3.0

原作は京極夏彦の同名小説で、歌舞伎脚本「東海道四谷怪談」をベースにしている。登場人物は歌舞伎とほぼ同じだが、人物の役回りもストーリーも異なっている。原作を読んでいないからよくわからないが、映画が原作…

>>続きを読む
bavaroa

bavaroaの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

なんの前情報もなく観た。
途中であぁ四谷怪談が元になってるのかと気づく。

強かで妻の鏡のような出来た女性岩が不憫でならなかった。
なんだかんだ、二人一緒にいられた頃は幸せだったんだなと展開が進むに…

>>続きを読む
ぱなお

ぱなおの感想・評価

3.0

京極夏彦が新解釈した「うらめしや〜」で有名な四谷怪談"お岩さん"の物語を、蜷川幸雄が映像化。…そういう「うらめしや〜」なのかぁ。唐沢寿明、小雪、香川照之、椎名桔平と魅力的な俳優さん揃い。物語も、自分…

>>続きを読む
ざらめ

ざらめの感想・評価

2.2
切った後に母乳でるとこと池内博之のむしりとるとこトラウマや。
悪くていやらしい桔平たん、素敵や。泥が、てなんだ?悪いドロドロ的な?
gojyappe

gojyappeの感想・評価

3.0

原作は知らないが素敵なお話しになってる
ちょっと話が見えない気味だが
素敵だった♪
田宮神社界隈のCGナイス!
2003年当時の四ッ谷四丁目に興味があって
目を凝らしちゃいましたよ
見たいモノはまだ…

>>続きを読む

雰囲気はあるけど、所謂「怪談映画」とは違うから、ホラーを期待すると大きく肩透かしを食らう。
稀代のクズ人間であるハズの民谷伊右衛門が良い夫として描かれている事への違和感が凄くてそれを受け入れられない…

>>続きを読む
rodegin

rodeginの感想・評価

2.8
表現がおどろおどろしい所が良かった。
でもお話が唐突な所があり興醒めする所もあり少し残念。

四谷怪談のような純愛物語。ホラーではありません。グロいけど。

岩は容姿じゃなくて正しすぎて、みんなが怖がるのは少し分かる気がする。

純愛って少し間違うと狂気にもなると改めて感じたし怖い。
狂気に…

>>続きを読む
みやり

みやりの感想・評価

2.8

終始怪しげで雰囲気はあった。場面がポンポン展開して話が入ってこなかった。登場人物が突然自分語りしたり、夫婦がお互いに心を開くのも、ウメとのことも突然だったし、心の機微が伝わってこなかった。時々鳴るオ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事